特別定額給付金 申請しました!!

明日解除宣言がされそうな本日、特別定額給付金の申請書を記入しました!
どんなものが来るのかドキドキしていたけど、実際はこんな感じです。
給付を希望しないに○する欄もしっかりありました!!笑

見れば2分で記入完了!と簡単にできますが、本人申請の場合の必要書類等纏めておきます。代理人申請の場合はさらに書類が必要になるようです。

特別定額給付金申請にあたり必要な書類

申請書

こちらは、郵送されてくる書類になります。
書き方については後程ご説明いたします。

申請・受給者の本人確認書類のコピー

下記の中から1つコピーが必要です。

  • 運転免許証、運転経歴証明書
  • パスポート
  • 健康保険証
  • 障害者手帳
  • 年金手帳
  • 住民基本台帳カード
  • 在留カード
  • 特別永住者証明書
  • マイナンバーカード(表面のみ)※通知カードはNG

振込先の口座が確認できるもののコピー

振込先の口座のキャッシュカードや通帳の下記情報が入ったものが必要です。

  • 金融機関名
  • 口座名義人(フリガナ)
  • 口座番号
  • 支店名(店番号)
    ※これらは、通帳の表紙か、1枚めくったところに記載されてます。
     また、キャッシュカードなら表面に情報が載っています。

申請書の書き方

①記入日
②署名
③日中繋がる電話番号
④給付希望欄に○をつける(もちろん「する」に○)笑
⑤振込先口座の情報

※住所、氏名、生年月日などは印字済み。間違いのないことを確認。
 間違いがある場合は、朱書きで訂正する

コピー貼り付け用紙

コピーしたものを各場所に張り付けていきます。

封筒に入れて投函

最後、下記封筒に入れて投函したら終わりです。
切手はいりません。

まとめ

特別定額給付金の申請の手順を纏めました。
すぐに出すのならば、本人確認書類と振込先の口座の通帳orキャッシュカードのコピーは予め準備しておくと良さそうです。また、貼り付けなければいけないので、のりorセロテープなども必要です。扶養家族がいる場合は、世帯主だけの申請となるようです。給付対象者の欄に、扶養家族の情報が載っており、纏めて申請できるようになっていました。

マスクもまだ届いていない地域が多いようなので、いつ届くか???というところだと思いますが、すぐに申請できるように準備しておくといいかもしれないですね。

マネーリテラシーの大切さ~今こそ株式投資のチャンスかも?

こんばんはキラ☆

「*お金の情報E-Finance」*フィナンシャルプランナーの英利香ですキラキラ

 

どんどん夜の冷え込みが厳しくなってきていますキラキラ

ようやく紅葉も進んできて、来週にはだいぶ見ごろになるのでは?

これだけ気温差があると、かなり綺麗になりそうですねキラ☆

 

本日もお金の情報E-Financeのブログを見に来てくださって有難うございますハート

皆様がご覧になって下さり感謝しております。

いつも有難うございますかお 

ランキングに参加中ですキラキラ皆様に応援していただけると嬉しいです嬉しい

ポチッと押してくださいm(__)

ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*

 

株式の購入を検討するのには市場動向が非常に大切になります。

これこそが今検討するのをお勧めする理由ですキラキラ

 

事実、確かに少し前まで日本の株式市場はなかなか上がりませんでした。
先にあげたような経済成長のマイナス要因が周知されており、よく言えば安定、悪く言えば低いままでしたが、ここ最近は少しずつ上がってきており、先日バブル崩壊後に久しぶりに高値を付けたことが報道されましたキラ☆
これはおそらく対応策が色々と出されたり、新しい技術が出てきたりして経済に明るい材料が出てきた影響だと思います。
特に2020年の東京オリンピックまでは好景気の材料が相当ありますので、まだ好調さは都築そうです。
それに悪い材料が出尽くして影響していると思いますジュエル
 
このように、将来的に明るい材料が出てきたことが株価の押上をしていると考えられます。
今後もしばらくは株価の上昇は続くと思います。
当然慎重な検討は必要ですが、リスク資産に余裕がある
なら検討してみてはいかがでしょうか?

Continue reading “マネーリテラシーの大切さ~今こそ株式投資のチャンスかも?”

マネーリテラシーの大切さ~債権と金利のあやしい関係?

こんばんはキラ☆

「*お金の情報E-Finance」*フィナンシャルプランナーの英利香ですキラキラ

 

本日もお金の情報E-Financeのブログを見に来てくださって有難うございますハート

皆様がご覧になって下さり感謝しております。

いつも有難うございますかお 

ランキングに参加中ですキラキラ皆様に応援していただけると嬉しいです嬉しい

ポチッと押してくださいm(__)

ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*

 

お勧めの金融商品として、個人向け国債を何度か紹介しています!
そこで、債権の特徴を詳しく知っておきましょう。
 
と言っても覚えておきたいのは一つだけ。債権で覚えておきたいのは「金利の動きとの関係」ですキラキラ
金利が上がると債権の価格は下がり、金利が下がると債券の価格は上がります。
例えば債権の利回りが「年利3%」の場合、金利が「3%以下」であれば債権の方が得なので買い手が増える傾向にありますキラキラ
逆に金利が3%以上になれば、この債権を欲しがる人はいないでしょう。預金をした方が得になるからです。下手をすると相当価格が下がる可能性もあります
つまり、満期前に債権を売却する場合、金利が下がっているとより高く売却できると可能性が高いのですが、金利が上がっていると損をする可能性が高くなります
当然償還まで長い方が金利の影響を受けやすくなりますので、金利と債券の動きには注意しましょう!

Continue reading “マネーリテラシーの大切さ~債権と金利のあやしい関係?”

マネーリテラシーの大切さ~毎回より一括?!

こんばんはキラ☆

「*お金の情報E-Finance」*フィナンシャルプランナーの英利香ですキラキラ

 

 

本日もお金の情報E-Financeのブログを見に来てくださって有難うございますハート

皆様がご覧になって下さり感謝しております。

いつも有難うございますかお 

ランキングに参加中ですキラキラ皆様に応援していただけると嬉しいです嬉しい

ポチッと押してくださいm(__)

ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*

 

 

「ドルコスト平均法」についてもう少しお話ししたいと思います。

 

一定額を決めて定期的に株式を購入するのですが、「売買するたびに手数料が掛かる」という事もマイナスポイントです。
例えば毎月3万円ずつ購入するとします。1年間で12回手数料が掛かることになります。
しかし、一括で36万円分購入すると手数料は1回だけです。
これは大きな差になります。これだけで利益が無くなる場合もありますあせる
 
実はこのドルコスト平均法、勧誘にはうってつけの方法なのです
説明がわかりやすく、一見なんだかお得に感じますし、一度勧誘できればその後継続的に購入し手数料が得られるのですから金融機関には非常に便利な仕組みです。
 
しかし、毎回手数料を支払う事、そして運用資金があるのであれば、「自分の適正額」で売買した方が結局はお得になるはずですハート
セールスマンの「ドルコスト平均法」押しには引っ掛からないようにしましょう!

Continue reading “マネーリテラシーの大切さ~毎回より一括?!”

マネーリテラシーの大切さ~会社に人生を預けるべき?

こんばんはキラ☆

「*お金の情報E-Finance」*フィナンシャルプランナーの英利香ですキラキラ

 

 

本日もお金の情報E-Financeのブログを見に来てくださって有難うございますハート

皆様がご覧になって下さり感謝しております。

いつも有難うございますかお 

ランキングに参加中ですキラキラ皆様に応援していただけると嬉しいです嬉しい

ポチッと押してくださいm(__)

ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*

 

従業員持株会について、もう一つ考えたいことがあります。

 

例えば自社の業績が悪化した場合はどうでしょうか?
当然株価は下がります。そして、それと同時に給与が下がる可能性もあるわけです。
これは大きなリスクとなります。
最悪なのは自社が倒産した場合です。「仕事」という収入源と同時に「金融資産」も失ってしまう事になります汗
こうなると資産だけの問題ではなく、まさに人生の危機になります。
従業員持株会は、確かに仕事への意識が強くなり、会社にとっても経営が安定する制度ですが、冷静に見た場合は大きくリスクを会社に預けることになります。
こう考えると、実はあまりお勧めできない制度と言えるでしょう。
もし補助が出るのであれば、売却できるようになったらすぐ手放す方のが補助を最大源生かせると思います!

Continue reading “マネーリテラシーの大切さ~会社に人生を預けるべき?”

マネーリテラシーの大切さ~お得な持株会?

こんばんはキラ☆

「*お金の情報E-Finance」*フィナンシャルプランナーの英利香ですキラキラ

 

 

本日もお金の情報E-Financeのブログを見に来てくださって有難うございますハート

皆様がご覧になって下さり感謝しております。

いつも有難うございますかお 

ランキングに参加中ですキラキラ皆様に応援していただけると嬉しいです嬉しい

ポチッと押してくださいm(__)

ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*

 

株式会社であれば、「従業員持株会」がある場合がありますキラキラ
多くの上場企業などで導入されている制度で、希望した従業員が自社株式を保有する仕組みで、企業によっては購入の際補助が出る場合もあります!
 
補助が出る場合は株式市場で購入するよりも安く個購入する事が出来ますし、給与から天引きで購入できるため、手間を省けるのも大きなメリットとなります。
 
安く購入でき、しかも手間を省ける。自社が大企業であればかなりお得に見えますよね?
 
しかし、冷静に資産運用としてみた場合は気になる点があります。
企業の寿命と言うお話を聞いた事はあるでしょうかはてなマーク
最近の調査では、企業の寿命は「18年」であるとのことです。
実はこれが最大のリスクと言えます。永遠に安定する企業というのは無いのです。
 
しかも、従業員持株会の仕組みは自社株への投資比率を高めてしまいがちになります。
これはリスクの分散がきちんとできるのか?と考えなければなりません。
ただ「お得だから」と飛びつくのは厳禁!ですよ!

Continue reading “マネーリテラシーの大切さ~お得な持株会?”

マネーリテラシーの大切さ~旅行も預金も海外が有利?

「*お金の情報E-Finance」*フィナンシャルプランナーの英利香ですキラキラ

 

本日もお金の情報E-Financeのブログを見に来てくださって有難うございますハート

皆様がご覧になって下さり感謝しております。

いつも有難うございますかお 

ランキングに参加中ですキラキラ皆様に応援していただけると嬉しいです嬉しい

ポチッと押してくださいm(__)

ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*

 

 

日本で預金しても非常に低金利である為、もう外貨預金の方がお得なのではないかはてなマークと質問されることがありますお金
 
実は運用を始めたばかりの初心者を外貨預金へと誘導すると、かなりの確率で契約になるという話を聞くほどなのです。
 
しかし、実は日本円へ換算すると、期待利回りはあまり変わらないことが多いのです!
どうしてかと言うと外国為替市場が通貨交換比と金利のセットで取引を行う為、どの通貨と金利をセットにすればいいのかというのがわからないため。
 
更に外貨預金は、その名の通り「その国の経済状況」に大きく左右されます。
という事はその国の情勢を細かくチェックしておかないと、状況によっては最悪突然下落する、という事になりかねません。
海外の政治情報を常に確認し、その情報をもとに適正な時期を判断するというのはプロでも非常に難しいんです。
 
総合的に判断すると、他の金融商品よりハイリスクであるのではないでしょうかはてなマーク
セールストークを聞いていると、お得な感じがすると思います。しかし、以上の事を覚えておいて外貨預金は避けた方が賢明だと思います。

Continue reading “マネーリテラシーの大切さ~旅行も預金も海外が有利?”

投資信託のメリット・デメリットについて

「*お金の情報E-Finance」*フィナンシャルプランナーの英利香ですキラキラ

 

今日は快晴で、暖かいというより暑いくらいでしたねあせる

せっかくの三連休なのでお天気はうれしいですキラキラ

 
本日もお金の情報E-Financeのブログを見に来てくださって有難うございますハート

皆様がご覧になって下さり感謝しております。

いつも有難うございますかお 

ランキングに参加中ですキラキラ皆様に応援していただけると嬉しいです嬉しい

ポチッと押してくださいm(__)

ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*

 

どんな金融商品でもメリットとデメリットがあります
無リスク資産として活用するべき「投資信託」にも当然あるわけです。
メリットは「元本割れの心配がなく、少しずつですが確実に増やせる」点ですキラキラ
普通に預金しておくより、はるかにいいでしょう!
 
では、デメリットは何でしょう?
それは金融商品に付き物の「手数料がかかる」ことです。
そもそも資産運用は、お金を増やす事が目標なんです。なので支出を避けたいんです。
と言っても、「手数料」は必ずかかるわけなんですあせる
それならば、出来るだけ手数料が掛からない商品を選んだ方が得ですよねジュエル
 
例えば年率1%と0.5%の信託報酬があれば、10年間でそれぞれ10%と5%となります。
1年では大したことない、と思っても、10年後には金額の差が大きくなってしまうわけですキラキラ
長期間運用すれば、更に費用の差がつきます。しっかりチェックしましょうビックリマーク

Continue reading “投資信託のメリット・デメリットについて”

マネーリテラシーの大切さ~正しいセールストーク?

「*お金の情報E-Finance」*フィナンシャルプランナーの英利香ですキラキラ
 
本日もお金の情報E-Financeのブログを見に来てくださって有難うございますハート

皆様がご覧になって下さり感謝しております。

いつも有難うございますかお 

ランキングに参加中ですキラキラ皆様に応援していただけると嬉しいです嬉しい

ポチッと押してくださいm(__)

ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*

 

「運用期間が長いと投資リスクは縮小するから、若い人ほどリスク資産を大きくとれる」

このようなセールストークには注意しましょう、と前回お話ししました。

 

実はこのセールストークに正しいと言える部分があるんです
それは「若い人ほどリスク資産を多くとれる」という点です!
ただし、正しい理由が理由が違います。
「運用期間が長くとれるから」ではなく、「人的資本の大きさ」からリスク資産を大きくとれるという事なんですキラキラ
簡単に言えば「働ける時間が長い分、損失をフォローできる」という事です。
 
長期投資は確かにちょっと怖い感じがします。
しかし先ほども言った通り「長い分、運用資産の成長が期待できる」という点もあるんです!
総合的には「長期間の運用では、リスクとリターンは同じくらい」だと見ていいと思いますキラキラ
 
そしてもう一つ重要なことがあります。
長期間で考えると、手数料の量が小さくなるんですキラキラ
売買手数料が2%の投資信託を10年間持っていたとすれば、コスト計算すると1年あたりは
2%÷10年=0.2%になります
つまり売買手数料だけは長期運用で確実に有利になると言えます。
このことからも「じっくり確実に」長期間運用を行っている方がおすすめなんです!

Continue reading “マネーリテラシーの大切さ~正しいセールストーク?”

マネーリテラシーの大切さ~投資の世界はみな平等?

こんばんは星
「*お金の情報E-Finance」*フィナンシャルプランナーの英利香ですキラキラ
 
本日もお金の情報E-Financeのブログを見に来てくださって有難うございますハート

皆様がご覧になって下さり感謝しております。

いつも有難うございますかお 

ランキングに参加中ですキラキラ皆様に応援していただけると嬉しいです嬉しい

ポチッと押してくださいm(__)

ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*

 

資産運用を行う上で覚えておきたいことの一つに、「取引の上ではみんな平等である」という事があります。
初心者でもベテランでも、年齢も運用の前では何も関係ないという事を忘れないでください!
こう言うと「今まで言っていた事と違うじゃないか!」と怒られそうですが、ちょっと待ってくださいビックリマーク
「市場の動きは初心者にもベテランにも関係ない」という意味なんです。
 
例えば、投資を始めたばかりの初心者の方と、もう運用を長い間やっているベテランの方が「同じ株式」「同じ数だけ」購入したとします。
同じ時間だけ保有していたとしたら、この二人へのリスクとリターンは同じだけあります。
冷静に考えればこれは当然な事実なのですが、どうしても忘れがちになることなのですキラキラ
 
資産運用の上で意味がある区別は
「効率の良し悪し」
「コストの高低」

などだけなんです!
同じ金融商品であれば、誰にでも同じだけのリスクとリターンがあるという事を忘れないでくださいねキラキラ

Continue reading “マネーリテラシーの大切さ~投資の世界はみな平等?”