子どもの叱り方

おはようございますキラキラ*
最近毎日曇りがちなお天気ですね~曇
私にとって晴れ太陽はテンションを上げる要素の一つなのでお日様が出ないと寂しい~。
でも、、雨や曇りがあるからこそ、晴れの有難さも感じられるんですよね↑↑*

今日は以前から思っている「*親の子供への叱り方」*について思うことです③ハート

えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ
本日も塾・家庭教師のE-School☆のブログを見に来てくださって有難うございますハート
皆様がご覧になって下さり感謝しております。
いつも有難うございますかお 
塾教育のランキングに参加中ですキラキラ皆様に応援していただけると嬉しいです嬉しい
ポチッと押してくださいm(__)m

えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ鉛筆*鉛筆*えんぴつ


お母様、もしくはお父様とお子様との3者面談をしたり、お母様の悩みについて、ご相談を受けたりすることがよく有るのですが、叱り方について思うのは、お母様、お父様が直接お子様を私の目の前で叱る時です!!

塾なので、やはり勉強に関して叱っているところを見るのが多いのですが、
親としては、子供にわかってほしいという思いで叱っているのはよくわかるのですが、子供からすると、なぜそんなことを言われなければならないのか?という感情に陥ってしまったり、自分自身を否定されているような気持ちになる叱り方だったりする事が多いように感じます。

いつも思うのは、目線が合ってないなぁ~って思うのです。
親としては、結果が見えているので、それを逆算すると今の現状だとこの先こうなる!というのが見えているので、「*勉強しなさいっ鉛筆*」*っていう話になってしまいます。
理由も話しているのですが、子供の頭がついていっていない。
結局聞いていない。だから子供は「*勉強しなさいっ鉛筆*」*としか言われていないように聞こえる。。。

悪循環です。コレ・・・。

「*やる気スイッチ」*と言われる、子供本人が勉強をしたいえんぴつもしくは、勉強をしなければ!と思わなければ、結局子供は勉強をしないし、したとしても嫌々するので、成績向上にはなかなか繋がらないと思うのです。

塾・家庭教師のE-School☆では、いつも子供の目線に立って、話をします。
なんで勉強したくないのか!?今、何に興味があるのか!?将来どうなっていたいのか!?
などなど。子供によってやりたい事、好きなことは違います。
それを聞いてその子に合った将来設計を一緒に立ててあげています。

もちろん、この方法でうまくいくのはある程度の条件が揃ってないと難しいです。
でも、これで変わって行く子もいるのは確かです。

頭ごなしに「*勉強しなさいっ鉛筆*」*というのではなく、子供が何を考えていて、どうしていきたいのか?それをしっかり話し合って実現するようにサポートしてあげるのが親の役目なのではないかなぁと思います。
子どもは、親の持ち物ではなく、子どもは子供。
もちろん知識がないので沢山の情報を提供することも大事な役目。
それをキャッチしてどうしていきたいか考えるのは子供なのではないのかなぁとも思います。
答えを与え、その軌道に乗せるのではなく、自分自身で考える力を身につけさせてあげること。これが、今後の世の中で必要になっていく力だと私は思います!!

何を考えているか言葉に表せなくて聞きだすのに時間がかかる子もいますが、じっと堪えて是非聞いてあげてくださいはぁと

Continue reading “子どもの叱り方”

おうちでの学習時間はどれくらいが良い?

こんにちはさくらんぼ
サクランボが出回ってきましたね~。
今年は大きな被害もなく順調でなによりですキラキラ

私は米沢に来て初めておいしいサクランボさくらんぼ を食べました!!
日本のサクランボさくらんぼ は美味しくないイメージがあり、小さい頃からアメリカンチェリーしか食べていなかったのです。

こんなに美味しいとは思わなかったですキラハート

本日は、「* 家庭内での学習時間」* についてです!!

えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ
本日も塾・家庭教師のE-School☆のブログを見に来てくださって有難うございますハート
皆様がご覧になって下さり感謝しております。
いつも有難うございますかお
塾教育のランキングに参加中ですキラキラ皆様に応援していただけると嬉しいです嬉しい

えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ

皆さんは、お家でどれくらい勉強してますか!?
30分! 、1時間!! 3時間!!*

人によって様々だと思います。

因みに私は、
中1の時が平均2時間
中2の時、平均3時間
中3の時、平均3時間
高校生になってからは
平日2~4時間。休日、6時間位でした! もちろん、高3になってからはもっとやってますよきらきら

また、私の母校では中1の時「* 英語だけで毎日3時間やれ 」* と言われていました。私は出来なかったのですが、やっていた人もいたと思います。
進学校の場合はそれくらいやらないと学校の授業についていけないというわけです。

では、一般の公立の場合はどれくらいしたらいいか!? 
基本的には、
中1の時は最低1時間
中2の時、最低2時間
中3の時、最低3時間
高校生になってからは最低4時間やって欲しいです。

中1の時は、勉強をするクセを付けるために、毎日机に向かって欲しいのです。
すると、2年生からの勉強も楽になってきます。

ここで問題なのは、時間にこだわって中身のない勉強をしている人!
時間ばかりかかって、内容が薄い勉強をしている人!!
です。

ただ机に向かって座っているだけでは意味がないし、
10分で出来なければいけない問題を30分で解いてやった気になっていても困ります。

しかし、このような人は、何をしたらいいか、どれくらいが適正な時間なのかがわからないんだよね!?
塾・家庭教師のE-School☆では、そのような生徒に適切に指示を出しています。
適正な時間とは言っても、人によって違います。
最初からその子には到底遠い目標を与えてしまうと、自信をなくしてしまったり、諦めてしまったりしまいます。
逆に、余裕な目標を与えてしまうと、手を抜くようになります。

1人1人の性格や、出来具合に合わせて適切な指示を出すのも、
塾・家庭教師のE-School☆の役目だと思っています。

遠くて通えない方も、気軽にメッセージ等いただければ出来る範囲内でお役に立ちたいと思っています。是非、ご連絡下さい!!かお

Continue reading “おうちでの学習時間はどれくらいが良い?”