その情報は真実?~冷静に考える事の大切さ

こんばんは星
「*お金の情報E-Finance」*フィナンシャルプランナーの英利香ですキラキラ
 
本日もお金の情報E-Financeのブログを見に来てくださって有難うございますハート

皆様がご覧になって下さり感謝しております。

いつも有難うございますかお 

ランキングに参加中ですキラキラ皆様に応援していただけると嬉しいです嬉しい

ポチッと押してくださいm(__)

ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*

 

昨年位から「フェイクニュース」という言葉を聞くようになりました。これはそのまま「虚偽報道」の事です。

それにしても、なぜ最近よく聞くようになったのかはてなマークと言えば大きな原因の一つにニュースサイトのアクセスを稼ぐため、というものがあります。

広告収入を得る為、インパクトの強いニュースをねつ造するのです。

さすがに最近はフェイクニュースについて報道されたこともあり、だいぶ少なくなっているようですが…

 

問題は読み手の側が意識しないと「この問題が無くならない」という点だと思います。

人間と言うのはどうしても、自分が信じたいものを信じる傾向がありますキラキラ

乱暴に言えば「自分が信じたいこと以外は信じない」のです。

例えば新聞の報道の仕方でも、各新聞でニュアンスが違ってきます。それをどう読み解くか?という能力がないと、真実を見逃してしまう可能性もあります。

 

そしてこれは、金融商品への考え方にも当てはまります。

この株は儲かるはずだ、と思い込んでしまうと、株価が落ち込んでしまった時の損切りがなかなかできなくなってしまうんです汗

性格にもよるのかもしれませんが、きちんとした情報を得るようにしていくと、次第に経済の動向もわかるようになってくるはずですキラキラ

 

Continue reading “その情報は真実?~冷静に考える事の大切さ”

マンガから学ぶ「副業」の考え方~とんかつDJアゲ太郎~

こんばんは星
「*お金の情報E-Finance」*フィナンシャルプランナーの英利香ですキラキラ
 
本日もお金の情報E-Financeのブログを見に来てくださって有難うございますハート

皆様がご覧になって下さり感謝しております。

いつも有難うございますかお 

ランキングに参加中ですキラキラ皆様に応援していただけると嬉しいです嬉しい

ポチッと押してくださいm(__)

ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*

 

これまでに何度かこれからの時代、「副業」を持つことが自分の為になる、というお話をさせていただきました。熱中できるものがあればそれを副業にししていけば、いずれ「複業」となっていくでしょう。

 

そういった事例を描いた漫画があります。

インターネットの「ジャンプ+」で連載していました、「とんかつDJアゲ太郎」というマンガです。

 

主人公はとんかつ屋の三代目なのですが、ある時クラブのDJをやることに目覚め、成長していくというストーリーです。

 

この物語の見事な点は、元々主人公はやる気がなく、家の手伝いも何となくしており後を継ぐという考えを持っていませんでした。

しかし、DJと言う熱中できる「趣味」を持ち、真剣に打ち込むにつれてそれが「副業」となり、次第に「本業」のとんかつ屋の修行にも本気で取り組んでいくようになるのです。

物語の終盤にはとんかつ屋とDJ、どちらが本業という考えはなく、両方があってこその自分だ、という事に気が付きます。

 

当然漫画ですのでご都合主義じゃないか、と思われるかもしれませんが、

「片方の仕事を本気でやることによりもう一つの仕事に好影響を与える」というのは実際にも起こりうる現象ですキラキラ

「如何に本気で取り組むか」が非常に大切なのです。

 

「好きなことを見つけ、熱中してそれが仕事になる」という理想を見事に描いた作品です。

機会があればぜひ手に取ってみてくださいキラキラ

Continue reading “マンガから学ぶ「副業」の考え方~とんかつDJアゲ太郎~”

SFと現実と~読書により変革する世界

こんばんは星
「*お金の情報E-Finance」*フィナンシャルプランナーの英利香ですキラキラ
 
 
本日もお金の情報E-Financeのブログを見に来てくださって有難うございますハート

皆様がご覧になって下さり感謝しております。

いつも有難うございますかお 

ランキングに参加中ですキラキラ皆様に応援していただけると嬉しいです嬉しい

ポチッと押してくださいm(__)

ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*

 

読書の好きな方はどのくらいいるでしょうか?

ジャンルを問わず本を読むことは、一番手軽な自己投資だと思いますアップ

 

それに、世界の経営者は読書家が多いんです。特にSF小説が多いのは面白いと思います。

日本だとSFは空想小説というとらえ方をしてしまう方が多いですが、直訳は科学小説です。確かに夢のような進歩を遂げた世界が舞台となってたりしていますが、その夢を実現しようと考えるのではないでしょうかはてなマーク

つまり、未来の為の多くのヒントが詰まっているのがSFなのかもしれません。

 

例えば「80日間世界一周」という小説をご存知でしょうかはてなマーク

主人公が80日間で世界一周ができるかどうか、仲間と賭けを行い旅をするというお話です。

当時実際に世界一周をしてみたら222日かかったそうですから、当時としては夢のような短時間での挑戦を描いた物語です。

今では世界一周に80日もかかりませんから、如何に科学が進歩したかわかります。

 

他にも、例えばペイパルを立ち上げ、テスラモーターズやスペースXと行った注目される企業を次々と立ち上げるイーロン・マスクは「銀河ヒッチハイク・ガイド」というイギリスのSFコメディを愛読書として上げていますキラキラ

そしてフェイスブック創業者であるマーク・ザッカーバーグは「エンターのゲーム」を愛読しています!

他にも、小説ではありませんが、30年以上前の「新スタートレック」というSFテレビドラマでは、皮下式注射を使っていたり、業務報告書がタブレットだったり電子書籍だったりと、ようやく最近現実が追い付いてきました。

 

世界の大企業を創業した面々が、SFにより想像力を掻き立てられ、新鮮な発想を生み出したと考えると何か面白いのではないでしょうか?

 

Continue reading “SFと現実と~読書により変革する世界”

転職はネガティブ?それともポジティブ?

こんばんは星
「*お金の情報E-Finance」*フィナンシャルプランナーの英利香ですキラキラ
 
本日もお金の情報E-Financeのブログを見に来てくださって有難うございますハート

皆様がご覧になって下さり感謝しております。

いつも有難うございますかお 

ランキングに参加中ですキラキラ皆様に応援していただけると嬉しいです嬉しい

ポチッと押してくださいm(__)

ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*

 

グローバル化していく時代、どう働けばいいでしょう?とよく相談を受けます。

今まで日本では転職という言葉はネガティブでしたが、ここ数年でかなり変わりました。

むしろこれからは転職をする人の方が増えるのではないか?という考えもあります。

 

ただ、転職に当たり同じ職種を選ぶのか、違う職種につくのかなど色々と考える事があるのも確かです。

もう一つ、どんな理由で転職をするか?も実は大切ですキラキラ

 

例えば同じ職種でより収入を増やしたいのであれば、自分のスキルを十分にアピールする必要があります。そのためには実績を多く作らないといけません。

今と違う職種につきたいのであれば、なぜ今の職種から離れたいのかが大切です!

 

最近は40~50代のベテラン層の転職が増えています。これには

 

会社側・・・違う職種の経験者を受け入れ、違う考え方を導入して会社を刺激したい。

従業員・・・それまでの業種のスキルや人脈を活かせる。

 

と、お互いにいい影響があるからですキラキラ

特にこの層の社員で、転職を考えているというのは向上心があるという事。なので積極的に動く人が多いです。

 

そのためには転職前の仕事で、とにかくスキルを磨くこと

漠然と仕事をしていてはもったいないですよ!

 

Continue reading “転職はネガティブ?それともポジティブ?”

マネーリテラシーの大切さ~「NISA]って何でしょう?

こんばんは星
「*お金の情報E-Finance」*フィナンシャルプランナーの英利香ですキラキラ
 
今回はよく質問されることについてお話ししたいと思います。
 
本日もお金の情報E-Financeのブログを見に来てくださって有難うございますハート

皆様がご覧になって下さり感謝しております。

いつも有難うございますかお 

ランキングに参加中ですキラキラ皆様に応援していただけると嬉しいです嬉しい

ポチッと押してくださいm(__)

ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*

 

最近はTVなどで、よく「NISA」のCMが流れています。

NISAはそもそも「少額投資非課税制度」の事です。非課税、との名称通り、本来は株式の配当金や売却差の際には税金が20%程度かかります。

この税金が何と0%になるのです!!

運用する上で、手数料と税金は無視できませんから、これはかなり有利な制度なんです!

開設できる口座が全金融機関で一人一口座、運用期間は5年間と決まっていますが、うまく使えば有利な制度と言えます。

 

しかし、ただ便利なだけではなく、その分制約があります

まず、購入額が年間120万円までとなります。

そして購入できる金融商品に制限があるんです。国債や社債、保険製品やFXなどが購入できません。

最大の特徴と言えるのは、金融商品の売却が5年間で1度しかできない事。つまり売却の対民がものすごく重要なんです¥

 

さて、今までのお話を聞いてくれいる方ですと、運用期間が5年間というのは短いのでははてなマーク

と思う方もいると思います。

これは資産運用の入門としてあえて短くしていると考えられます。

 

実は2018年1月に年間投資額が40万円、非課税期間が20年の「積立NISA」導入が予定されています。

長期的な運用の入門はこちらで、という事だと思います。

 

さて、大切な質問です。

なぜ政府は運用期間を区切り
、しかも年間投資額が決まっているというNISAのような制度を作ったのでしょうか
?

 

日本は先進国の中でもマネーリテラシーが低いという事はお話ししました。

これは正式に発表されているのではないですが、行いやすい制度でより多くの人に資産運用をしてほしい為だと思いますジュエル

 

つまり、資産を預金などの「静」から運用への「動」へ動かし、市場を活発にして、尚且つ皆さんにマネーリテラシーを体験してほしい、という事だと思います。

 

と、そんな難しい事を考えなくてもせっかくの「5年間の非課税」を最大限に生かして活用していきたい制度ですねキラキラ

Continue reading “マネーリテラシーの大切さ~「NISA]って何でしょう?”

自己プロデュースの学び方~プロレスラーにこそ学ぶべき

こんばんは星
「*お金の情報E-Finance」*フィナンシャルプランナーの英利香ですキラキラ
 
本日もお金の情報E-Financeのブログを見に来てくださって有難うございますハート

皆様がご覧になって下さり感謝しております。

いつも有難うございますかお 

ランキングに参加中ですキラキラ皆様に応援していただけると嬉しいです嬉しい

ポチッと押してくださいm(__)

ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*

 

会社勤めをしているにしても、独立するのにしても自分を成長させ、他と違った点をアピールしなければなりません。

そしてこれから世の中が変化していくことを考えるとなおさら必須だと思います。

つまり自己プロデュースが必要不可欠なのです。

では、どのようにプロデュースしていけばいいのか?

 

私にプロレスが好きな友人がいるのですが、彼は

「プロレスラーこそ自己プロデュースの塊だ」

と言っています。

 

なんでもただ強いだけではダメで、如何に観客の心をつかむかが大切なんだ、と言います。

最近一番人気となっている選手である新日本プロレスの内藤哲也選手は、2015年までは、トップに食い込むことがなかなかできなかったそうです。

 

それが2015年半ばにメキシコで1か月間試合を行い、その時に向こうで「ロス・インゴベルナブレス」というユニットを持ちかえってきてから次第に観客の心をつかみ、今では観客の半数がこのユニットのTシャツを着ているくらいの大人気となっています。

 

友人が言うには、変わる前までのスタイルはいわゆるベビーフェイス、反則もない綺麗な試合運びでした。しかし、ロス・インゴベルナブレスになってからのスタイルはまさに正反対。

反則や乱入もあり、試合運びも焦らし戦法があったりとまるで別人のスタイルになったかのようになりました。

そもそも「ロス・インゴベルナブレス」というのはメキシコ語で「自由な風」という意味。

その意味通り、
自分の思うままに発言をしたりしているのですが、すべてが観客に受けており、今一番人気になっているとのことですキラキラ

 

つまり、彼は自己プロデュースを見事に成功させたのです!

それまでその業界にどんなことや思いが求められているのか?を見抜き、自分を変える事が出来たのが成功の秘訣でしょう。

友人は仕事をする上で、プロレスラーに学ぶべきだ、と言っています。

 

今回は友人の熱い思いを書いてみました、でも、確かに「組織や業界の不足を見抜き」「自分を変える」ことは非常に大切です。

少しでも参考になれば、幸いですキラキラ

 

 

 

Continue reading “自己プロデュースの学び方~プロレスラーにこそ学ぶべき”

情報収集の方法は?

こんばんは星
「*お金の情報E-Finance」*フィナンシャルプランナーの英利香ですキラキラ
 
本日もお金の情報E-Financeのブログを見に来てくださって有難うございますハート

皆様がご覧になって下さり感謝しております。

いつも有難うございますかお 

ランキングに参加中ですキラキラ皆様に応援していただけると嬉しいです嬉しい

ポチッと押してくださいm(__)

ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*

 

資産運用でも仕事の面でも、変化が激しい現在、早く「情報」をつかむのは非常に大切です。

皆さんはどんな方法で「情報」を得ているでしょうか?

 

ジャーナリストの池上彰さんと作家の佐藤優さんが対談した時、一番確実な情報源はなにか?という話題になりました。

 

現在だとネットで手軽に情報が手に入るのですが、二人とも

 

「新聞が世の中を知る基本かつ最良のツール」

 

だと意見が一致しているのです。

 

意外なようですが、これは新聞の特性を理解すれば納得できます。

それは

「一面から順にめくっていけば、政治、経済、国際情勢、文化やスポーツを含めた

世の中の動きをざっと俯瞰できる

一覧性が新聞の強みだというのですジュエル

 

確かにこれはネットではできない、紙媒体の強みだと思います。

 

面白いのが二人とも毎日10紙前後の新聞を購読しているのですが、隅から隅まで読んでいるわけではないという点

ひとまずざっと流し読みをして、重要な記事の目星をつけて後でじっくり読むとのことです。

 

では、その目星をどうやってつけるのか?

それは見出しを見て判断するとのことです。それでわかるのか?と思いますが、これは長年新聞を読むとおのずとわかるんだそうですキラキラ

 

実はこの「見出しで判断」と、本屋で本を選ぶことはとても似ていると思いますキラキラ“16” src=”https://emoji.ameba.jp/img/user/ha/harumitu/32703.gif” width=”16″ class=”emoji”>

 

各々でいろいろあると思うのですが、本屋さんに行ってたくさんの本から選ぶとき、タイトルや帯の紹介文を読んでいき、これは!という本の中を確認していくんです。

そうして気になった本を購入する、というのは見出しで記事の目星をつける事と同じじゃないかなはてなマークと感じます。

 

それに新聞は限られた中に事件のポイントを絞ってわかりやすく書いてあるので、文章の勉強にもなりますキラキラ

 

情報源にもなり文章の勉強にもなる、新聞はコストパフォーマンスが非常に高いツールではないでしょうかはてなマーク

 

Continue reading “情報収集の方法は?”

仕事こそ断捨離が必要です

こんばんは星
「*お金の情報E-Finance」*フィナンシャルプランナーの英利香ですキラキラ
 
 
本日もお金の情報E-Financeのブログを見に来てくださって有難うございますハート

皆様がご覧になって下さり感謝しております。

いつも有難うございますかお 

ランキングに参加中ですキラキラ皆様に応援していただけると嬉しいです嬉しい

ポチッと押してくださいm(__)

ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*

 

断捨離という言葉が知られるようになってだいぶ立ちましたキラキラ

いらないものを捨てて身軽になろう、という事なのですが、実はこれ、仕事にも必要なのです。

日本式企業の特徴として、問題があるとどうしても作業を追加する傾向がありますあせる

 

例えば工場で製品の不良を見つけ出す為に検査を2回にしたり、書類のチェック項目を増やしたり。

でも、これが作業を増やして仕事の時間を圧迫するとしたら、それは果たして正しい判断だったのでしょうか?

特に今年になり、「働き方改革」が叫ばれるようになっています。その中で時間をかけることが正しいと思う方は少ないでしょう。

 

忙しい時こそ、まずは自分の作業を見直してみて無駄なことをしていないかどうか確認してみましょう!

 

 

 

 

 

Continue reading “仕事こそ断捨離が必要です”

仕事への取り組み方について~続けることの大切さ

こんばんは星
「*お金の情報E-Finance」*フィナンシャルプランナーの英利香ですキラキラ
 
本日もお金の情報E-Financeのブログを見に来てくださって有難うございますハート

皆様がご覧になって下さり感謝しております。

いつも有難うございますかお 

ランキングに参加中ですキラキラ皆様に応援していただけると嬉しいです嬉しい

ポチッと押してくださいm(__)

ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*

 

趣味でも仕事でも、自分の物にできるかどうかが大切です。

最初はつまらない、と思っていたものでも、自分の物になるまで続けてみると好きになったりすることもあります。

そうして積み上げたスキルが、もしかしたらある時大化けする可能性があるのです

 

新津春子さんという方をご存知でしょうか?

2015年のNHK「プロフェッショナル」 仕事の流儀」で放送され、2015年の放送回の中で一番視聴率がよかったのが彼女を紹介した回なんだそうですキラキラ!

 

彼女の仕事は「清掃員」。ビルや公共施設の清掃を請け負う普通の清掃員です。

実は彼女が清掃を受け持っている羽田空港は、今までに何度も「世界一清潔な空港」を受賞しています。

日本の玄関として、まさに輝いているというわけですキラキラ

 

しかし、実は彼女、最初は望んで清掃員になったわけではありませんでした。

実は中国残留日本人孤児二世として、中国でも日本でもつまはじきにされたそうです。

貧しい中、何とか見つけた仕事が清掃員でした。

 

必死に働く中、スキルが上がっていくことを実感していくことがわかり、清掃という仕事が好きになっていったとのことですキラキラ=”16″ class=”emoji”>

そうして腕を磨き、今や500人の部下を持つ「環境マイスター」として後継者を育てることもしています。

500人の部下と言えば大企業でもなかなかありません。素晴らしい事ですキラキラ

 

一昔前の清掃員と言えばだれもやりたがらない仕事でした。

そんな中、新津さんは「誰もやりたがらないからこそチャンスがある」と考え、働けることの喜びを見出したとのことです。

 

最初はどうであれ、やりがいを見つけて技術を磨いていくことで世界一になった。

しかも清掃という、いわば誰にでもできる事を極めたのですジュエルジュエル

 

多くの方が何かを始めますが、それをやり続けるのは非常に大変です。やり続けることができれば世界一も目指せるのですキラキラ

 

 

 

Continue reading “仕事への取り組み方について~続けることの大切さ”

自分のポジションと力量を知ることの大切さ

こんばんは星
「*お金の情報E-Finance」*フィナンシャルプランナーの英利香ですキラキラ
 
本日もお金の情報E-Financeのブログを見に来てくださって有難うございますハート

皆様がご覧になって下さり感謝しております。

いつも有難うございますかお 

ランキングに参加中ですキラキラ皆様に応援していただけると嬉しいです嬉しい

ポチッと押してくださいm(__)

ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*

 

会社でも独立していたとしても、仕事で結果を出すことは大切ですキラキラ

例えば将来独立を考えている人ならなおさら、そうでなくても実績を作ることが大切なのはお判りだと思います!

 

そのためには、自分を知ることが大切です

「自分の力量」を知り、先輩や上司との力量の差をしっかりと把握して正しく認識するとこが大切です。

そうやって「自分のポジション」を見つけて力量を伸ばしてくことが重要なのです。

明確な目的を持ち、それに向かって努力できる人は必ず伸びるし、どんな環境でもチャンスをつかめます。

 

しかし、この「自分の力量」というのを正確に知るのが非常に難しいのです。

 

と、いうのは人間はどうしても「自己愛」が強いので、プラスの方に補正してしまいます。

それに組織に限らず、いろいろな事を行うには多くの人が集まることが多いです。

 

そうなると、自分が得意と思っている事でも、他にも得意な人がいるかもしれません。残念ながら人の評価というものは、自分で下すものより他人の評価の方が真の評価、正しい評価なのですジュエル

 

その事を素直に認めることが大切です。

そして真摯に学んで自分を伸ばすチャンスとすることが大切なのですキラキラ 

Continue reading “自分のポジションと力量を知ることの大切さ”