毛穴詰まりの解消法

先日と言ってもかなり前になっちゃいますが、

「*A☆とテンションの毎日 」*のA☆chan*から、メールが来ましたwハート☆

(前略)

あのー・・・ひとつ相談したいのですが、
鼻とか頬の毛穴が結構詰まりやすくて困ってるんです!
どうしたら解消しますか?
教えてください☆

夏になると、特に毛穴の詰まりはやっかいだよね!

*→*→*→*→*→*→*→美容ブログランキング click*wハート☆

花毛穴詰まり即効解消法

私も実は夏になると特に鼻がざらつくようになります!

これってタダ単に洗顔しただけではなかなか取れにくいんだよね汗

だから厄介クラムボンは笑ったよ

放っておくとそこがニキビになってきちゃったり・・・。

だから毎日の毛穴ケアはとっても重要!

 clover*毛穴詰まり速攻解消方法

1* クレンジングを丁寧にする。

   

   特に毛穴の気になるところを中心にねwハート☆

   

2* 蒸しタオルで毛穴を開かせる。

   

   タオルを水でぬらして軽く絞って電子レンジにいれ「あたため」

   10秒~20秒位したらタオルを取り出す。

   この際、タオルがメッチャ熱くなっている事があるので

   やけどしないように、気をつけてねwハート☆

   そのタオルを広げて顔にあててみてきら

   思わず「*あ”~っ」*なんておじ様みたいな声を出さないように笑い

   まっ、出しても見つからなきゃOKあげ

3* 毛穴が開いたところで洗顔

   その状態でぬるま湯で一度毛穴の部分中心に洗い流します。

   ゴシゴシはダメだからねwハート☆

   その後、洗顔フォームをしっかり泡立てて、洗顔。

どうどう!?ツルツルにならない!?

Eirkaはこの方法でいつもツルッツル音符

みんなも試してみてねwハート☆

にほんブログ村 美容ブログへ   ←今日もポチっとお願いしますm(_ _)m♪

ハートShining-Erikaの美容講座♪からのお知らせハート

只今、「*読者モデル」*大募集中!!*!!*!!*

興味のある方は*→*→*→click*読者モデル募集↑↑

※ 女度Upコースは定員のため締め切らせていただきました。

  美肌コース、ダイエットコースあとわずかです。

  ご応募お待ちしておりますはぁと

line2

メール 関連記事

  wハート☆基礎化粧の心得 ~クレンジング編~

  wハート☆基礎化粧の心得 ~化粧水編~

  wハート☆テカリをやっつけろ!!

  wハート☆美肌のすすめ

Continue reading “毛穴詰まりの解消法”

美肌に効く朝ごはん☆

朝ごはんはちゃんと食べないとダイエットにも良くないよ!っていうのは、以前「*」*で紹介したねハートだから食べるように気をつけてはいると思うけど、朝何を食べたらいいんだろう!?ということで、今日は「*美肌」*を目指す人に向けて提案ですwハート☆

*→*→*→*→*→*→*→*→*→*→*→美容ブログランキング click*wハート☆

script_magicalmaker,http://www.magicalmaker.com/js/mm.js.php?upwh=1453257-1216209019-340-255

朝はたっぷりのフルーツを補給するのが一番いいと思うwハート☆

理由は、

ハート ビタミンがたっぷりとれること

ハート 糖分が多いので夜は控えたほうがいいから

ハート 基本的に体を冷やす食べ物だから、代謝があがってくる朝の方がいいと思うから

ビタミンがどれだけお肌にいいかはこの前

「*ビタミンCの効果 」*で紹介したよねwハート☆

ビタミンCだけだけど笑い

そのうち他のビタミンについてもUpするねあげ

果物atrawberry*melon*orange*grape*apple*はビタミンの宝庫ですから

積極的に摂取するべきだよねきら

でも、問題は糖分!

あま~いから沢山の糖分を持っていますballoon*

砂糖の甘さとは違うので砂糖よりは太りにくいけど、でも気になっちゃう。

だから夜より朝だなって思ってる。

あと、果物は体を冷やす食べ物!

タダでさえ代謝が下がる夜は、ダイエットをしている私にとっては控えたい!!*そんな理由から朝果物をたっぷり取るようにしているよあげ

ナチュラルハイジーっていう考え方知ってる!?

肌もキレイに健康的に痩せるっていう方法なんだけど、それでも、朝は果物か野菜&フルーツジュースを勧めているよあげもしご要望があればナチュラルハイジーいついても紹介するねハート

にほんブログ村 美容ブログへ   ←今日もポチっとお願いしますm(_ _)m♪

line2

メール 関連記事

  wハート☆美肌のすすめ

  wハート☆ビタミンCの効果

Continue reading “美肌に効く朝ごはん☆”

テカリをやっつけろ!!

夏になると朝しっかり洗顔してお化粧してきたはずなのに、テカッて来ちゃう汗

先日、「ラッキー君の小屋」のmoshimoshikamesankamesan さんより質問が!!


「僕は、かさかさ肌とてかてか肌に、Tゾーンはテカテカ!ほっぺはカサカサなんだけど。テカリを取る方法教えて!」


実は、私も混合肌で、Tゾーンはテカリが激しい方です。

今日はテカリを取る方法をお伝えします!

にほんブログ村 美容ブログへ  ←ポチっとお願いしますm(_ _)m♪

花テカリの原因花

テカリの原因はみなさんもお分かりかとは思いますが、「*皮脂」*です。皮脂が過剰分泌されて肌に浮き出てきたもの。これがニキビの原因にもなってくるのです。では、なぜ皮脂が過剰分泌するのか!?それは先日の「*ニキビさんとさよならする方法~敵を知る!!編~」*でもお話しした通り、一番大きい原因が

「*男性ホルモン」*

です。男性ホルモンの量が多くなると、皮脂が多く分泌されるんです。

だから、特に男性は、男性ホルモンの分泌が多いのでテカリやすいことは確か!

これを抑制するには、ストレスを発散するなどとありますが、これについてはまた「*ニキビさんとさよならする方法~敵を撃退する!!編~」*で詳しくお話したいと思います。もう少し待っててねwハート☆

でも、これを攻略する以外にも普段から気をつけたほうがいいこともあります!そういうちっちゃな積み重ねも大きな効果を生む事があるから、そちらの原因も載せておきますね音符

キラキラ お肌の乾燥

キラキラ 皮脂を増殖させる飲食物の過剰摂取

花テカリの対策花

根本的な対策としては以下の3つ

1* 男性ホルモンの抑制

2* 肌を潤うようにする

3* 脂っこいものなどを避ける

1* 男性ホルモンの抑制 については、「*ニキビさんとさよならする方法~敵を撃退する!!編~」*で。もう少しお待ちくださいませwハート☆

2* 肌を潤うようにする

   

   皮脂は、肌が乾燥しているとそれを保護するために多量に

   分泌されることがあります!それを避ける為に、お肌を潤う

   事で解決するとも言われています。まずは正しいスキンケア

   を行い、たくさん保湿してあげて下さいwハート☆また、たくさん

   保湿したからといってすぐに効果があるわけではありません!

   脂っこいからといって過剰な洗顔をすると余計に皮脂が出てきて

   しまうので、そこは我慢。化粧水などでふき取って保湿することを

   お勧めしますきら

   スキンケア方法は*→ clover* 基礎化粧の心得 ~クレンジング編~

                 clover* 基礎化粧の心得 ~化粧水編~

   

3* 脂っこいものなどを避ける

   脂っこいものを食べると皮脂が体内に多くあり、外に出そうとして

   異常に分泌されてしまうこともあるので、食べ物を気をつけるのも

   ひとつの手です。

   皮脂の原因となる

   ・ 揚げ物、ナッツ、動物性脂肪

   ・ バター、砂糖を多く含むもの

   ・ アルコール類

   は極力避けるとか、皮脂の分泌を促進させる

   ・ スナック菓子、ファーストフード

   ・ コーヒー、たばこ

   も避けたりするとだいぶ改善されると思いますよハート

あと、その場限りの対策としてはよく油取り紙でふき取るなどともありますが、油取り紙で拭くと必要以上の脂質が取られてしまい、返って皮脂を増加させてしまう傾向に・・・。なので、ふき取るとしても軽めに拭く。もしくはティッシュやタオルで軽くふき取る程度が良いです。また、化粧水を持ち歩くようにして、その後化粧水をお肌に染み込ませてからメイク直しをするなどひと工夫するとモチも違いますよんきら

参考になったかな!?

にほんブログ村 美容ブログへ   ←今日もポチっとお願いしますm(_ _)m♪

line2

メール 関連記事

  

  wハート☆基礎化粧の心得 ~クレンジング編~

  wハート☆基礎化粧の心得 ~化粧水編~

  wハート☆美肌のすすめ

  wハート☆ニキビさんとさよならする方法~敵を知る!!編~

Continue reading “テカリをやっつけろ!!”

ウェブマガジン「ルアウLUAU」

見てみて ハート

Yahooのウェブマガジン「LUAU」で、美肌の特集やってるの発見bottle*

この前、私が書いた

「*美肌のすすめ 」*

と似たようなことが書いてあるよあげ

にほんブログ村 美容ブログへ  ←ポチっとお願いしますm(_ _)m♪

アスリートが美肌な理由の3ポイントは↓☆

*1たっぷり汗をかいて代謝Upあげくすみのない肌へ

*2栄養バランスのとれた食生活grape*ハリのある肌へ

*3規則正しい生活習慣を目指すきらトラブルのない肌へ

だそうですキラキラ

詳しくは【LUAU】Vol.7 を見てねあげ

【LUAU】Vol.7
【LUAU】Vol.7

にほんブログ村 美容ブログへ   ←今日もポチっとお願いしますm(_ _)m♪

line2

関連記事

  wハート☆美肌のすすめ
  wハート☆ビタミンCの効果

  wハート☆美肌・美顔アイテム

Continue reading “ウェブマガジン「ルアウLUAU」”

美肌のすすめ

美肌になりたい!!

ファンデーションなんか塗らなくても大丈夫な肌になりたい!!*

なんて思ったことありませんか!?

どうやったら美肌になるんだろう!?

ということで、今日は美肌についてリサーチ!!*

にほんブログ村 美容ブログへ  ←ポチっとお願いしますm(_ _)m♪

花美肌ってどんな肌のこと!?花

美肌を辞書で調べてみると、色つやの美しい肌。

つまりくすんでいたり、毛穴が大きかったり、にきびがあったり、ガサガサしていたら美肌でないって事かな?

花美肌になる方法花

ここでは、特に大事な方法3つを伝授ひよこ

1*肌のお手入れきら

メイクをしたらちゃんと落してますか!?

飲んで帰ってきたりすると、お化粧をしたまま寝てしまい翌朝イヤ~な気分で起きるなんて事、ありませんか?これは絶対にやってはいけないこと!!*

お肌は勿論生きているわけで、お化粧をしているときというのは毛穴を隠してるよねビックリマーク

毛穴を隠すためにファンデーションするんだから音符
でもこれってお肌の呼吸を止めているのと一緒。

解放してあげなければ苦しくて死んじゃう~顔

なんてことはないか笑い

でも、お肌が呼吸できなくて苦しいのはホント汗

メイクはしっかり落とす、コレ鉄則ですビックリマーク

ダブル洗顔するかどうか、その後のスキンケアをするかどうかは賛否両論ですね。

でも、あの佐伯チズさんは、スキンケアをする派ですよん音符

2*良質な睡眠きら

お肌は寝ている間に生まれ変わります。

特にお肌が生まれ変わる時間帯はPm10時からAm2時計☆の間。

この時間は「*お肌のゴールデンタイム」*
しっかりお手入れをして睡眠をとっているととても効果があるんだってあげ
私も、毎日は難しいけど、週に2回くらいこの時間を含む8時間睡眠をしてますラブラブ!

朝起きてみると、化粧のりも良いし、今では肌荒れ知らずkira*

(これでも2年位前はストレスで顔中にきびでマッカッカになっちゃったんですよ汗

3*肌に良い食材の摂取きら

体は主に口から入ってくるものによって栄養を得て機能してます。

だから肌に良い食材を食べることはとっても大事魔法のステッキ

どんな栄養素がいいかというと、

heartビタミン    ←この前も出てきた音符とっても重要ビックリマーク

ビタミンCについての記事は↓

ビタミンCの効果
heart亜鉛

heartαリポ酸

heartコエンザイムQ10

heartコラーゲン

heartセレン

heartイソフラボン

です。何にどのくらい入っているか、どのように摂取すればよいかなどはまた今度Upしますねあげ

このような栄養素の入っている食材を極力食べるようにする。

また、食材ではとりきれない物については、サプリメントで摂取するのもあり!

最低限この3つを守るようにしていると、美肌に近づけるよwハート☆

方法はた~くさんあるけど、できるところから始めるのが「美人」への第一歩なのかもきら

にほんブログ村 美容ブログへ   ←今日もポチっとお願いしますm(_ _)m♪

line2

関連記事

wハート☆ビタミンCの効果

wハート☆美肌・美顔アイテム

Continue reading “美肌のすすめ”

ビタミンCの効果

こんばんは音譜

今日も、素敵な一日を過ごせましたか!?

私もとっても気持ちの良い楽しい一日を過ごせましたラブラブ

私は、一日、一日を精一杯大切に過ごすことってとっても重要視してますにひひ

例え明日命がなくなっても、後悔しないようにその日出来ることをめいいっぱいやるようにずっと心がけています。今日って日は明日以降もう来ないからきら

で、今日のお題は「ビタミンCの効果」について

今や「ビタミンC○○%入り」

などとビタミンが入っていることを謳う商品が非常に増えていますよね。

何気にそういう商品には手が伸びてしまう笑い

でも、ビタミンCってなんでいいの!?何に効くの!?

ということで簡単にあげてみると、

 

・潤いのあるピチピチ肌をつくるコラーゲンを生成するのに不可欠な成分

・美白の大敵「紫外線によるメラニンの異常生成」を抑制する
・沈着したメラニンを白色にする

・ストレスへの抵抗力を強める

・女性に不足がちな鉄の吸収をよくする

・抗酸化作用もあり、有害な活性酸素から体を守る働きをする
・風邪やガンから守る

 

ざっと挙げてもこれだけあるのです。

肌に良いっては聞いていたけど、それ以外にも色々と効果があるんですねぇハート

病院でも肌をキレイにするのにビタミンCは使われていますビックリマーク

以前、私はストレスが原因でにきびが出来てしまったことがあるのですが、その際お医者さんから炎症を抑える薬とビタミンCをたんまりともらって帰ってきました笑い

お医者さん曰く、

ビタミンCを摂取すると赤みが引いてくるのだとか・・・ハートとキラキラ

実際、私の肌も以前のように赤みの無い肌に戻りましたよんあげ

紫外線の多い時期、美白のためにも絶対に必要ですネっ音符

いっぱい摂取しなきゃ~汗

因みに、今の時期、私はコレで摂取してますサクランボ

Continue reading “ビタミンCの効果”