塾・家庭教師のE-School☆の先生

こんにちはきらきら

今日もいいお天気ハート
毎日、からっと晴れていると本当に気持ちがいいですねキラキラ

本日は、「*塾・家庭教師のE-School☆」*の先生達についてですハート

えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ

本日も塾・家庭教師のE-School☆のブログを見に来てくださって有難うございますハート
皆様がご覧になって下さり感謝しております。
いつも有難うございますかお 
塾教育のランキングに参加中ですキラキラ皆様に応援していただけると嬉しいです嬉しい

ポチッと押してくださいm(__)m

えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ鉛筆*鉛筆*えんぴつ


いつも一緒に授業をしている「*直先生」*ぁンど―「*美咲先生」*
彼女らは、「*塾・家庭教師のE-School☆」*の最初の生徒Kchan*のお友達です。
二人ともとってもとっても優秀なんです!!

彼女たちが一緒にやってくれるようになったのは、今年の5月~。
最初会った時の印象がまずは2人ともとても良かったんです。
一生懸命人の話を聞く姿勢があり、メモを取って、キチンと質問や受け答えが出来る。
人の目を見て話すことができ、そして笑顔がとってもキュートはぁと

雰囲気のとっても良い二人だから、すぐに採用してしまいました。
研修期間中も、積極的にとても一生懸命授業をしてくれて、私の思想をしっかり飲み込んでくれてます。知識も豊富だから、授業の中で色々な話をすることができ、本当に素晴らしい!

この夏期講習でも大活躍で、生徒一人一人をしっかり見て、それぞれに何が足りないか、何ができるようになったらいいかを考えて課題を出してくれています。
私の中では当たり前なのですが、あまりにも沢山の人は、そうでないことを知り、ガッカリしていたところに現れた二人なので、本当に私は幸せですはぁと

さらにスゴイところは、彼女らが教えると、生徒が必ず
「*楽しかったぁ~キラキラ」*
と言って帰るところ。
私にはできませんクラムボンは笑ったよ
だから、本当に素晴らしいなぁって思います。

実はヘッドハンティングの仕事もしている私ですが、沢山の大人も見てますが、
彼女たちのように素晴らしい人にはなかなか巡り会えないです。
一緒に働くことが出来て、とても嬉しいですring*

これからも沢山の生徒たちを一緒に救っていってあげて欲しいです!!*
Continue reading “塾・家庭教師のE-School☆の先生”

中2の授業がスゴイ‼

こんにちは太陽
夏真っ盛りですね↑↑*
私の大好きな季節です!
個人的には、ずっと夏だったらいいのになぁ~音符
今日は、7月からかなりしっかりしてきた中2の授業についてです!

えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ
本日も塾・家庭教師のE-School☆のブログを見に来てくださって有難うございますハート
皆様がご覧になって下さり感謝しております。
いつも有難うございますかお 
塾教育のランキングに参加中ですキラキラ皆様に応援していただけると嬉しいです嬉しい
ポチッと押してくださいm(__)m

えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ

最近中2の授業が凄くアツいんです!!!!
6月までは、まだ中1の延長だなぁという雰囲気だったのですが、この夏になって急にガラッと変わりました!みんなメッチャ真剣。
宿題も提出する子は、量が多いのにも関わらずガチでやってきます!!
こうなってくると、後は結果が出るまでかなり早くなってきます。
クラスの雰囲気がいいと、今までちょっと緩んでいた生徒の様子まで変わってきます。
凄くいい影響を全体にもたらすのです。

このままずっと続くといいです。
そして、早くみんなの結果が出るといいです。
出来るようになっている子は、既に2か月で偏差値が8伸びてます。
他の子たちも同じ授業を受けているので、絶対にいけるはず。

是非頑張ってほしいですねはぁとはぁとはぁと

Continue reading “中2の授業がスゴイ‼

夏期講習in米沢 満員御礼☆

いつも塾・家庭教師のE-School☆のブログを見に来てくださって有難うございますハート

今年も塾・家庭教師のE-School☆の夏期講習、お陰様で満員御礼となりましたキラキラ*

えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ
本日も塾・家庭教師のE-School☆のブログを見に来てくださって有難うございますハート
皆様がご覧になって下さり感謝しております。
いつも有難うございますかお 
塾教育のランキングに参加中ですキラキラ皆様に応援していただけると嬉しいです嬉しい
ポチッと押してくださいm(__)m

 

えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ

今年は、もっともっと沢山の子供たちに、教育を広めていきたい
!!*という思いでSTARTしたこの「*夏期講習」*
お陰様で、現在の生徒の保護者や、無事に卒業していった生徒の保護者がご紹介くださり、生徒数が倍増しましたきらきら

本当に、みなさまのおかげですハート
有難うございますハート

特に一年生の人数が急激に増え、7月から入塾したSくんも急に沢山のお友達が増え嬉しそうです音符音符

しっかり結果が出るように引っ張っていきたいと思いますキラハート
本当にありがとうございますハート


Continue reading “夏期講習in米沢 満員御礼☆”

約束は守るためにするもの

こんばんは

塾*家庭教師のE-School☆ の直ですプーさん

米沢市も蒸し暑い梅雨が明け、いよいよジリジリ暑い夏が到来ですね
若干熱中症になりつつある私ですが、今年の夏も頑張って乗り切りますよー
皆さんも熱中症には注意して素敵な夏をお過ごしくださいね。

ではでは今日は小6のMchan* の授業内容についてお話していきますねぺこ
 

えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ
本日も塾・家庭教師のE-School☆のブログを見に来てくださって有難うございますハート
皆様がご覧になって下さり感謝しております。
いつも有難うございますかお 
塾教育のランキングに参加中ですキラキラ皆様に応援していただけると嬉しいです嬉しい

ポチッと押してくださいm(__)m

 

 

えんぴつ鉛筆*鉛筆*えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ

今日は初めに宿題の確認から入りました。
前回宿題について注意をしたのですが、今回もやってきていませんでした・・・
そこで約束について少しお話しました。
まず、約束は守るためにするものであって、守れない約束はしないこと。
そして、約束をする前に自分は守ることができるのかを考えること。
守れないならどうするべきかという話をしました。

前に英利香さんにこの件について相談した際に、
宿題をやってこなかったことよりも約束を破ったことについて
話をしてあげなきゃいけない
よとアドバイスをいただきました。

約束を守ることはとても大切なことであり、
人からの信頼性も問われます。
是非親御さんも子供たちに約束することについて
話しをしてみてください。

さて、今日の授業内容についてです
今回はMchan* が苦手としている算数の掛け算・割り算の文章題をやりました。
彼女は文章を読むのが苦手というか嫌いなようで
パッと文章を見て解けないと思ったら空欄にして
すぐ次の問題に取り掛かってしまいます。
少し解き方を教えただけですぐ解けるようになるし、
計算ミスもほとんどないのになにも書かずに空欄はもったいない
そこで、文章にはたくさん問題を解くヒントが隠れているということ、
しっかり読めば解ける問題が沢山あるということを伝えました。
また、全部わからなくても途中計算だったり何かしら書いて
空欄で出すのはやめよう という話をしましたぺこ
空欄が一番もったいない 完答ではなくても部分点がもらえたりすることもあるので、諦めずに考えることが大事です。
次回から空欄が減っていくことに期待ですねかお キラキラ

いよいよ明日から夏期講習が始まりますおんぷ
生徒の力になれるよう一生懸命指導していきたいとおもいます プーさん

←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←
ただいま、塾・家庭教師のE-School☆では、
「*夏期講習 in 米沢」*受付中です!!
人数に限りがありますので、お申込みはお早目にキラキラ
詳細はコチラ↓ 
夏期講習バナー 
お問合せは、コチラ↓ 
お問い合わせA 
お問合せB 
 
お問い合わせフッター 

←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←

 

 

 


Continue reading “約束は守るためにするもの”

集中力の持続と作文

こんばんは☆
塾・家庭教師のE-School☆の美咲です。
蝉が鳴き、本当に夏本番。
もうすぐ夏期講習です↑↑*今からとっても楽しみですハート
今日は、集中力の続かないSkun*と、作文が苦手なMchan*のお話です。

えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ
本日も塾・家庭教師のE-School☆のブログを見に来てくださって有難うございますハート
皆様がご覧になって下さり感謝しております。
いつも有難うございますかお 
塾教育のランキングに参加中ですキラキラ皆様に応援していただけると嬉しいです嬉しい

ポチッと押してくださいm(__)m

えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ

今日は中3のMchan*と中1Skun*を見ました

中1のSkun*は最近入った新規の生徒です

ワークをしたのですが「*面倒くさい!」*と言ってぼーっとしてることが多いです

でも、一回解くと問題は理解しているようでスラスラと解ける↑↑
集中力が続けばもっとできるのにと思います。
もっと声がけをしたり、いろいろな工夫をして集中力の持続時間が続くようにします

また中3のMchan*は夏期講習に作文課題を出すため作文の書き方ついてやりました

作文は人に読んでもらうもの。相手に伝えるということを念頭に置いてもらいつつ
作文の書き方や何に注意すべきなのかを教えてます。
作文に少し抵抗があるようでしたがやれば絶対上手に書ける
夏休みの間で自信を持って作文を書けるようになるよう、頑張ります

←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←
ただいま、塾・家庭教師のE-School☆では、
「*夏期講習 in 米沢」*受付中です!!
人数に限りがありますので、お申込みはお早目にキラキラ
詳細はコチラ↓ 
夏期講習バナー 

←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←

Continue reading “集中力の持続と作文”

ミスを減らす方法を伝授‼‼‼

こんにちはキラキラ

塾・家庭教師のE-School☆の美咲です。
今日の授業は主に夏休みのワークを中心に進めました!
もうすぐ夏休みなんですね~  うらやましい
今日も暑い中生徒が来てくれました。
その中でも新しく入った中1のSくんと中2のSくんについてお話しようと思います。

えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ
本日も塾・家庭教師のE-School☆のブログを見に来てくださって有難うございますハート
皆様がご覧になって下さり感謝しております。
いつも有難うございますかお 
塾教育のランキングに参加中ですキラキラ皆様に応援していただけると嬉しいです嬉しい

ポチッと押してくださいm(__)m

えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ鉛筆*鉛筆*えんぴつ

今日は新規で入った中1のSくんと中2のSくんがいました嬉しい
授業で様子を見てみると、どうしても集中力が続かなかったり、
自分で間違った解釈をしたまま問題を解いてしまいがちです(>_<)
なので、「*これはこうなるから、この問題はこう解ける!」*と説明をしながら

一緒に問題を解きました

また、生徒自身がよくするミスについて
Sくんは何に気をつけるといいんだっけ?」と聞いて
生徒自身の口で言わせることで、私が言うだけでなく
生徒自身でも自覚することができるようにしています。
こうすることで、また同じ問題を解くときに
ミスを減らすことができるようになると思います

中1のSくんと中2のSくんは、二人とも
コツさえ分かれば絶対伸びる子 」です!
これから始まる夏期講習で、コツをおさえて勉強をする習慣をしっかりとつけ
みんなの成績が上がるように頑張りたいと思います

←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←
ただいま、塾・家庭教師のE-School☆では、
「*夏期講習 in 米沢」*受付中です!!
人数に限りがありますので、お申込みはお早目にキラキラ
詳細はコチラ↓ 
夏期講習バナー 
お問合せは、コチラ↓ 
お問い合わせA 
お問合せB 
お問い合わせD 
お問い合わせフッター 

←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←

Continue reading “ミスを減らす方法を伝授‼‼‼

不規則動詞 覚えてきた~‼‼

こんにちは☆
今日も暑い~汗日差しは夏真っ盛り!!*
この感じ、私は大好きですはぁと
ず~っと夏だったらいいのに~!!

今日は、みんなが英語の「*不規則動詞」*を覚えられるようになってきたことについてですきらきら

えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ
本日も塾・家庭教師のE-School☆のブログを見に来てくださって有難うございますハート
皆様がご覧になって下さり感謝しております。
いつも有難うございますかお 
塾教育のランキングに参加中ですキラキラ皆様に応援していただけると嬉しいです嬉しい
ポチッと押してくださいm(__)m

えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ

1か月ほど前から、中学校二年生の英語のクラスでは「*不規則動詞」*をやってます。学校では最近あまりやっていないのか、みんな全然出来なくて(>_<)
発音がわからないと、スペルも書けないので、発音から教えていきます。
Repeat after me !

そして、その後スペルの練習。
教えていて思うのは、みんな一語一語覚えようとしすぎ‼!
いかに楽して覚えるか!?を考えてやれば、もっと早く簡単に覚えられるのに~。

本当に勉強の仕方がわからないんだなぁ~ってつくづく思うんです。
でも、やり方を教えてあげて、感覚が掴めると、だんだん覚えるスピードが上がってきます。

勉強ってやってもやってもできるようにならなかったり、わからなかったりすると嫌になっちゃうけど、出来るようになるなら絶対に楽しいと思うんです。
だから、1人でも多くの子供に、その楽しさを伝えてあげられればring*
って思うんです。

1か月ほど経ち、昨日のテスト結果は、40問中38問、39問の正解者が(*^^*)
良く頑張りました!
この調子で、またさらに新たな単語をジャンジャン覚えてもらって、英語の基礎力を伸ばしてほしいものですはぁと

夏期講習では、長文にも触れていかなければならないので、単語力は必須!
早く身に付ければ、身に付けるほど勉強が楽ちんになっていきますはぁと

もっともっと頑張ってほしいですはぁと
楽しみ~(*^^*)

Continue reading “不規則動詞 覚えてきた~‼‼

チラシ、完成しました‼!

こんにちは☆
今日も暑い~!!
夏~っ!
それにしても風が強いっ!日傘も吹っ飛ばされそうになりました(>_<)
皆様もお気を付け下さいませきらきら

今日は、嬉しいご報告はぁと
「*塾・家庭教師のE-School☆」*のチラシを生徒のお母様のご紹介で置いていただけるようになったんです。

えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ
本日も塾・家庭教師のE-School☆のブログを見に来てくださって有難うございますハート
皆様がご覧になって下さり感謝しております。
いつも有難うございますかお 
塾教育のランキングに参加中ですキラキラ皆様に応援していただけると嬉しいです嬉しい
ポチッと押してくださいm(__)m

えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ

先日、完成したチラシ!!
今までは、宣伝もしていなかたけど、もっと沢山の子供たちに提供していきたいという思いが強くなり、今回チラシを作成してみました。

設置する場所を探していたのですが、今回生徒のお母様のご紹介で何店舗か置かせていただくことにハート本当に有難うございます(*^^*)

塾・家庭教師のE-School☆では、今後今まで以上に沢山の生徒達に、学問を学んでもらい、自分で人生の選択や判断の出来る大人になって欲しい!!と思い、どんどん広げていきたいと思っております。
少しでも皆様のお役に立てれば、本望ですはぁと

これからも沢山の子供たちの未来を切り開くために頑張ります!!
Continue reading “チラシ、完成しました‼!”

社会人スクール 始動‼‼‼! 目指せ‼看護大

こんばんはキラキラ
今日は、台風のせいか、風がとっても強かったですね汗
重たい私でも、風に全体重を預けても倒れませんでした笑+゜
凧になった気分でした笑

今日は、先週末に入塾した初社会人の生徒のお話はぁと

えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ
本日も塾・家庭教師のE-School☆のブログを見に来てくださって有難うございますハート
皆様がご覧になって下さり感謝しております。
いつも有難うございますかお 
塾教育のランキングに参加中ですキラキラ皆様に応援していただけると嬉しいです嬉しい
ポチッと押してくださいm(__)m

えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ鉛筆*鉛筆*えんぴつ

先日社会人はダメですか!?とのご連絡があり、内容によるとお答えし、
すぐに話を聞きたいとおっしゃって、早速土曜日に来ていただきました!
26歳の女の子ハート

これからの人生を長い目で考えたときに、もっと人の役に立つ仕事がしたい!!
子育てをしながらも働ける仕事がしたい!!

とのことで、「*看護大学」*を目指したいと思い、今回勉強し始めたけど、今まであまりにも勉強していなくてわからないし、出来るようになっているか実感がないし不安だとのこと。

どんな事を勉強しているのか話を聞いてみると非常に頑張っている様子。
毎日図書館に通い、時間ややるところをキッチリ決めて実施。
そして、とても前向き嬉しい
本当に頑張ってるんですハート
こんな子は、とっても応援したいはぁと

内容を見てみると、社会人受験としては、小論文と面接。
一般受験では、英語、数学、国語で、内容も高校1~2年生の内容。
これだったら全然大丈夫!ただ、本人のレベルがどのあたりなのかがわからないから、どこから引き上げていけばいいかが不安材料ではありますが、素直前向きなのできっと大丈夫はぁと

早速来週までの課題を出して、次回本人の実力レベルを確認することにしました!

社会人のスクールは都市では多いけど、地方はほとんど有りません。
しかも高額汗
けど、「*塾・家庭教師のE-School☆」*では、1人でも沢山の方が自分の夢や希望を叶えて欲しいと思っているし、応援したいジュエル
そして、一生一回なんだから、もっと豊かに幸せな人生を送って欲しいと思ってます!
なので、内容は高校生と同じなので、高校生価格で応援させていただきますはぁと

これからどんな風に成長していくのか、とっても楽しみですはぁと
絶対合格して~はぁと応援してますはぁと

Continue reading “社会人スクール 始動‼‼‼! 目指せ‼看護大”

習慣がついてきた?!?!

おはようございます。
今日もとっても良いお天気ハート
海日和海
去年は海に行けなかったので今年は絶対に行くぞ~笑+゜

今日は、先日入塾してくれたSkun*の経過をご報告いたします!!

えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ

本日も塾・家庭教師のE-School☆のブログを見に来てくださって有難うございますハート
皆様がご覧になって下さり感謝しております。
いつも有難うございますかお 
塾教育のランキングに参加中ですキラキラ皆様に応援していただけると嬉しいです嬉しい

ポチッと押してくださいm(__)m

えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ鉛筆*鉛筆*えんぴつ

先日土曜日から来てくれている中1で見事素晴らしい点数を取得したSくん
ジュエル新しい生徒のご紹介♪

あの、面倒くさがりやのSkun*です笑+゜
土曜日に塾があることをすっかり忘れて、思いっきりお友達と遊んで帰ってきたので塾に遅刻し、またママに叱られちゃったのですが授業は頑張ってました↑↑

元々集中力が足りないとのことでお話は聞いていたのですが、
その日の授業もやはり集中力は続かない様子。
なので、なぜ集中しないといけないのか、どうしたら勉強が嫌いにならないのかをお話して、授業に取り組みました。
すると。。。

少しずつ集中力が伸びてきた!
問題をやるスピードが変わってきたんです!
素晴らしいハート

お母様に、終わった後報告すると、また嬉しい事をお伺いでしました!!
なんと

「*E-School☆に入塾してから毎日必ずワークをやるようになった」*

そうです。

えらい~ハート

Skun*のこと、めっちゃ褒めてあげましたハート
少しずつ彼は変わり始めてますキラキラ*
早く結果に繋がりますようにハート

多分、「*夏期講習」*で大変身をすると思います。
またご報告させていただきます。
お楽しみに
嬉しい

←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←

ただいま、塾・家庭教師のE-School☆では、
「*夏期講習 in 米沢」*受付中です!!
人数に限りがありますので、お申込みはお早目にキラキラ
詳細はコチラ↓ 
夏期講習バナー 
お問合せは、コチラ↓ 
お問い合わせAお問合せB 
お問い合わせD 
お問い合わせフッター 

←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←

Continue reading “習慣がついてきた?!?!”