今やバームクーヘンと言えば
ねんりん屋![]()
って位流行っている
ねんりん屋
のバームクーヘン。
いつも凄い行列で。。。
でも、金曜日の閉店間際の大丸。空いてました![]()
って事で買ってきちゃったよん![]()
みんないつも
「Shining-Erikaの美容講座♪」読んでくれて
有難う(*^^*)
ランキング、毎日ポチっと押してくれると嬉しいです![]()
毎日みんなの役に立ちたくてブログ更新しているので、
押してもらえるとそれが励みになってまた頑張れる
お願いしますm(_ _)m
そもそも、バームクーヘンって名前の由来知ってる
バームクーヘンは、ドイツのお菓子なんだよねぇ![]()
だからドイツ語![]()
バーム
・・・木
クーヘン
・・・お菓子
まっ、見るからにだけど、木の年輪の形をしたお菓子って意味。
小さい頃からバームクーヘンは大好きだったけど、今まで食べたバームクーヘンで一番大好きなのは
ユーハイム![]()
(画像はHPより拝借)
http://www.juchheim.co.jp/die-meister/baumkuchen/index.html
ここのバームクーヘンは本当に品の良いお味で、周りの白いお砂糖がまた美味しいんだ
そんな私ですが、やっぱり話題になっているもの、自分の口でも試したい![]()
とうわけで、買ってきたのがコレ![]()



早速食べてみました![]()
とってもしっとりな生地。バームクーヘンってちょっぴり固いイメージがあったんだけど、比較的ふんわり。
卵がたっぷりな感じでとっても濃厚です。
周囲のお砂糖部分もカリカリした感じ。
ユーハイムのはちょっぴりドロッとsじた感じですが、ねんりん屋のは薄いこともあってカリッとするのかな?
これはこれでとても美味しい![]()
ぺろっと行けちゃいます![]()
また食べたいなぁ~![]()
関連記事
抹茶好き必見!!濃厚抹茶が激安ですっ。。。
http://ameblo.jp/biyojukublog/entry-10173458985.html
りんごのグラタン アイスクリーム添え☆
http://ameblo.jp/biyojukublog/entry-10140779128.html
ラデュレ購入しました






骨気
みたいな感じで書かれていて・・・。
























鶏肉をいれて、表面に焦げ目をつける。
ニンジンを入れて炒める。
材料が全て浸るくらい水を入れて、コンソメを入れ、弱火で煮込む。
材料が見えてくるくらいまで煮込んだら、牛乳を材料が浸るくらい入れる。
かぼちゃが柔らかくなったらシチューの素を適量入れる。
お好みでバジルや生クリーム、クルトンをのせて出来上がり。


関連記事