中学3年生の数学期末対策☆

今日は、数学が面白くなってきたMchan* と、新しく先週より入塾してくれたNchan* に、「* 期末対策_数学編」* を行いましたきらきら

えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ

 

本日も塾・家庭教師のE-School☆のブログを見に来てくださって有難うございますハート
皆様がご覧になって下さり感謝しております。
いつも有難うございますかお
塾教育のランキングに参加中ですキラキラ皆様に応援していただけると嬉しいです嬉しい


ポチッと押してくださいm(__)m

 

 

 

 

 

えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ

 

 

二人は同じ中学校なので、期末対策も学校のワーク、学校から配布されたプリント類等を使用しての授業を行いました!!

まずは、基本をしっかり押さえて、演習をしてみる。
似たような問題で、やり方をしっかり覚えます。
ここで気を付けなければいけないのが、単なる丸暗記ではダメだということ!
頭で考えずに、ただ言われた内容をそのままやってみるのでは、ちっとも覚えません。
また、今出来たとしても、すぐに忘れてしまいます。

なので、しっかり頭を使って、どうやるのかを叩き込みます。
この部分が比較的入塾当初の生徒はわかっていません。

何回も話して、やっとコツを覚えてきます。
先日もご紹介したMchan*
その辺のこともわかってきたようです!!*
なかなか覚えられないという悩みをもって入塾してきてくれましたが、今ではそんなことちっともありません。次の授業では必ず覚えてきてくれています。
前回の中間テストでは出来なかった乗法公式もわかるようになってきました↑
成長っぷりは素晴らしいかお

新しく入塾してくれらNchan*
彼女は、一生懸命頑張ってはいるんだけど空回りしてしまうタイプ。
でも、Nchan* の特技が今日一つわかりました「* 暗記力」*

真剣に覚えようと思ったことは、しっかり覚えられるらしいのです。
入塾前の、体験授業でNchan* には、乗法公式を教えました!!*
どのくらい出来るか試しに問題を解いてもらったら、公式はちっとも使わないやり方で解いていて、これでは計算するのに時間がかかるので、まずは公式を教えたのです。

今日、しばらくぶりに平方根を使った乗法公式の勉強をするので、覚えているか確認すると・・・

すらすら出てくる~!! !! !! !!

ビックリしました!!
以前から出来ていれば、まだしも、入塾したときにちっとも出来ていなかったのに。。。

そして、もうひとつ。
前回の授業で√2 や、 √3 の少数の値を暗記するように教えました!!
「* 今、覚えないと絶対覚えないから覚えなさい!! 」*
 これが私の口癖ですが、
その場で何度も書かせて覚えさせました。

で、今日の授業でもそれが出てきたのですが、

スルスル書いてる~!! !! !! !!

Mchan* と私は、大騒ぎ笑+゜
「* スゴイ~! 」*

Nchan* は、1人冷静でした笑+゜
「* あれから一回もやってませんが・・・」*
 

本人は、自分の事だから当たり前のように思っていますが、これってスゴイですよね。
どんな子でも、必ず優れているところがありますキラキラ
それを発見し、伝えてあげると、本人は自信がつくものです。

Nchan* も、この調子なら早い段階で成績があがるかもはぁと
今から楽しみです!!

Continue reading “中学3年生の数学期末対策☆”

漢検に向けて、頑張り中‼

こんばんは窓
今日は、小学校6年生のSくん の授業。
算数が苦手との事でしたが、大分出来るようになってきたので、今度は「* 漢検の勉強」* を。とお母様からあり、少しずつ勉強することになりましたキラキラ*
漢字好きのSくん ですが、漢検の勉強はなかなか捗らず・・・。
おかしいと思ってやり方を見てみると・・・

えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ
本日も塾・家庭教師のE-School☆のブログを見に来てくださって有難うございますハート
皆様がご覧になって下さり感謝しております。
いつも有難うございますかお
塾教育のランキングに参加中ですキラキラ皆様に応援していただけると嬉しいです嬉しい

ポチッと押してくださいm(__)m

えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ

やっぱり違ってました!! 勉強のやり方が!
今回チャレンジしている漢検は、5級。
小学校6年生修了程度の内容です。なので、6年生になったばかりのSくん にとっては知らない漢字が多い、多い汗

でも、最初から問題を解いてしまい、さらに、出来なかった問題には×をつけて赤字で正しい答えを書いておしまいクラムボンは笑ったよ といった勉強法でした。
これでは、いくらやっても時間はかかるし、出来るようにならないし、嫌になってしまいます。

そこで、勉強のやり方を覚えてもらうために、今日は一緒に問題集を解いてみました!
使用している問題集は、

漢検5級漢字学習ステップ 改訂三版/日本漢字能力検定協会
¥945
Amazon.co.jp

やり方は、

1* これからやる単元に出てくる漢字で知らないものを書く。
その際に、漢字の書き順をしっかり見ながら写す。
2*その漢字自体の意味を読む
3* その漢字を使用する熟語を写す。
4* その際に意味がわからないものは、聞いたり調べたりする。

これをしてから、問題集に取り組むようにするのです。
そうすると、今までの正答率が10問中4問くらいだったのが、7~8問に上がります。

また、私が一緒に勉強できるときは、その単語を使った身近な熟語の話をしたり、その漢字の意味をお話ししたりして、生徒に印象を与えるようにしてます。

今までは、ただ問題を解くだけだったので、すこしやることが増えて大変かもしれません。
でも、問題の正答率は上がるので楽しくなるかな!?

10月の漢検目指して、頑張って欲しいです!

Continue reading “漢検に向けて、頑張り中‼”

中間テスト対策

こんばんはジュエル

今日も日中は暑かったですね汗
でも、夜は涼しくなるキラキラ
これが米沢ですね音符

自然が多いこの土地は、アスファルトが熱を保つより、土や田んぼが熱を奪う方が多いからそうなるのかなぁ!? なんて、自分なりに思ってます。

今日は本日の「* 中間テスト対策」* についてですハート

 

えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ
本日も塾・家庭教師のE-School☆のブログを見に来てくださって有難うございますハート
塾教育のランキングに参加中ですキラキラ
皆様に応援していただけると嬉しいです嬉しい

ポチッと押してくださいm(__)m

えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ

本日は、今週末に迫る「* 中間テスト対策」* ということで、各教科の重要なポイントを押さえましたキラキラ
全教科は出来ないので、本日は英語と数学と、国語の文法のみ。

英語や数学は、以前このブログでもお伝えしたように日々の努力がかなり必要な教科です。
基本がしっかりしていれば、テスト前だけの勉強でもそれなりに取れますが、基本がわかっていないとなると、なかなか点数に結び付きません。

今日来た生徒たちは、比較的基本がしっかりしている子達だったので、以前から少しずつは復習はしていましたが、最終段階ということでさらっとで済みました。

難易度の高めの問題も解けるようになってきていい感じですはぁと

ただ、ケアレスミスがなかなか克服できませんさげぇ㊦ 
ケアレスミスの減らし方を知ることと、最終的には間違えやすい所に来たら気を付ける!!* というのが大切ですえんぴつ
英語も数学も、ちょっとしたミスで点を落とすのは本当にもったいないですからね。

お家に帰って何度も繰り返し出来なかったところを復習して本番望んでほしいです。
3年生にとっては、今回の中間テストからが内申に入ります!! 是非、1点でも多くの点をGetできるように頑張って*up

 

Continue reading “中間テスト対策”

化学式の基礎‼

おはようございます太陽
今朝も米沢は良い天気ですねキラハート
日差しが大分強くなってきて、太陽に当たるとすこしチリチリします。
日焼けには気を付けなければ・・・

今日は、昨日に引き続き、昨日の授業内容をもう一つご報告します!!

えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ
本日も塾・家庭教師のE-School☆のブログを見に来てくださって有難うございますハート
塾教育のランキングに参加中ですキラキラ
皆様に応援していただけると嬉しいです嬉しい

えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ

昨日から、「* 中間テスト対策」*に入りました!!
→ 中間テスト対策授業のお知らせ

昨日は中3理科の授業!
今回は、化学式や化学電池、電解質・非電解質がテスト範囲ということです。

理科は、1分野と2分野に分かれており、1分野が化学と物理。
2分野が生物と地学となっております。
2分野は暗記単元なので多くの生徒は比較的点数が取りやすいですが、1分野は本質を理解していないとなかなか難しいのが現実です。

つまり、理解するまでに時間がかかる単元で、1年生に習った内容から3年生に習う内容まで芋づる式に繋がっています。
なので、一度躓いてしまうとその後の内容はわからなくなってしまうのです。

昨日は、生徒に聞いてみると化学式、イオン式のところがいまいちわからないということだったのでその部分の大事な基礎を一緒に勉強しました!
私の母校白百合学園では、きちっと基礎の基礎から教えた頂いたのですが、米沢の学校ではうわべの暗記でしか教わってないようで、イオン式や化学式の仕組みを話すとみんなとても興味深く聞いてくれます!
そして目からうろこが落ちる如く、理解できるようなのですきらきら

なぜ、H₂Oなのか!?
どうして2H⁺+O²⁻になるのかなど、理屈を話します。
一つ考え方を話せばすべて同じ仕組みだからです。

沢山の内容を暗記で覚えるより1つの仕組みを理解し、それを応用して考えられるようになる方が勉強が何倍も楽になります!
塾・家庭教師のE-School☆では、このように学校では教わらない基礎の基礎までしっかり教えるのでわかりやすいと言ってもらっています。
嬉しいなはぁと

数学・英語・理科1分野・国語の文法なのには、必ず仕組みがあります!
その仕組みを是非理解するようにしてみてください音符

Continue reading “化学式の基礎‼”

計算競争‼

こんばんはキラキラ*

今日は、Sくん の授業鉛筆*
先週に引き続き、「* 要領を良くするにはどうしたらいいか!? 」*
ということで、こんな試みをしてみました!

えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ
本日も塾・家庭教師のE-School☆のブログを見に来てくださって有難うございますハート
塾教育のランキングに参加中ですキラキラ
皆様に応援していただけると嬉しいです嬉しい


ポチッと押してくださいm(__)m

えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ

いつも通りの授業を行った後、今日は計算ドリルを使用して「*計算競争 」* をしました↑ Sくん はどちらかというと、平和的なおっとりタイプ!!
もしかしたら、競争とかは好きでないかも!? と思い、
「* 私と競争してみる!?」* と聞いたら、意外にもSくん 、嬉しそうに 「* うん」*と言うので、 やってみることにしました!!

出来る問題をいかに早く解くかという練習なので、今回は5年生の計算ドリルを使用。
単元は分数と整数の掛け算にしました。

ルールは、
1* 問題を書き写すこと
2* 途中式を入れること(今日は前半の授業で難易度の高い計算になったため途中式を入れるよう指導したため)

です。

ヨーイドン!!
の掛け声で私とSくん「* 計算競争」* をスタートしました!
もちろん私も負けられないので、勝ちましたが、いつもは8分ほどかかってしまうらしいのですが今日は私は2分、Sくん3分以内で終わりました!!

「* なんだ、できるんじゃ~ん!! 」*
次に、私とSくん の違いを見るために、今度は私が一人で取組、それをSくん が観察。さらに、次はSくん が一人で取組、ビデオを撮って研究しました!

なにか得られたようで、ご満悦の様子はぁとまた来週もやろうねはぁと

Continue reading “計算競争‼”