お待たせしました
昨日の続きです。
ランキング、毎日ポチっと押してくれると嬉しいです![]()
毎日みんなの役に立ちたくてブログ更新しているので、
押してもらえるとそれが励みになってまた頑張れるの
お願いしますm(_ _)m
基礎代謝をあげる方法
基礎代謝には、筋肉の量が一番関係しているんだって![]()
だから筋肉量を増やせばいい。ってコレ普通でしょ
色々なところで言われているよね
でも、私が一番いいと思ったのは
大腰筋を鍛える
こと。大腰筋って知ってる![]()
大腰筋とは、腰のあたりについていて、背骨と両足をつなぐ筋肉です。
これが衰えると、歩けなくなって寝たきりになっちゃったり、ゆがんだ骨盤に伴って、下がった内臓を圧迫することによって起こる、血液不順・浮腫・便秘や冷えの原因になったり、お尻が垂れてきたりするんだよ。
だから、この大腰筋は美を保つためにも健康のためにも、とっても重要な筋肉っていうこと。
私も、この筋肉を鍛えてから、お腹がすくようになったの![]()
なんだかとっても代謝が悪くてお腹が空かないのにご飯の時間だから一応食べるみたいな悪循環が続いている時にこの大腰筋を鍛えるといいということを知ってやってみたら、即効果が…![]()
鍛えたくなってきた![]()
大腰筋の鍛え方
で、これが大変なんじゃないの
って思うかもしれないけど、実はそうでもない![]()
大股で歩くようにしたり、足を高く上げるようにしたり日常の生活+αでできちゃうから簡単
以前エステに行ったら
エ : ここの筋肉はなかなか鍛えるのが難しいからこのマシンがいいんですよ~![]()
私 : へぇ~、そうなんですかぁ
それはすごいですねぇ~![]()
私の心 : ウソつきだぁ
こんな勧誘にはのらないぞ~![]()
ってこともありましたが…。
作家の齋藤ひとりさんもこの筋肉を鍛ええるように頑張っているみたいで、寝る前にベッドの横でその場での軍隊式行進をしているようですよ
私も2日目で効果を確認することができました
とにかく簡単だし、姿勢が良くなったり基礎代謝が上がったりといいこと尽くしなので是非やってみてね![]()
関連記事






SECRET: 0
PASS:
って、腰の周りの筋肉ですかぁ??
軍隊式行進って…「敬礼(≧▽≦)ゞ」
みたいなヤツですかぁ?
すみません、そんなんしか思い浮かばんくて(笑)
あ!昨日ハイチオール買ってきて、早速飲んでまぁす(^-^)効果が出るのが楽しみですッ(*^^*)
SECRET: 0
PASS:
そうそう、そんな感じです、ホントに(笑)
どこか日本の近くのお国がやっているような…。
おっ、、、
頑張ってますね♪
効果はなかなか出にくいとは思いますが、少しずつ少しずつです。頑張って下さい♪