コロナ禍の今、子供たちがすべきこと

ようやく全国で解除宣言が出始め、学校が再開し始めて来ました。
子供たちにとっては、ようやく友達と遊んだり、部活ができるということで喜んでいる生徒が多いです。ただ、各学年大幅に習得すべき内容が遅れている事実と、受験生にとっては、受験までの期間・試験範囲、また今年初の大学入学共通テストが実施されるという事実は変わりません。
どのように対処していくのか、何が正解なのかはわかりませんが、できる限りの状況を作っておいた方が、何事も楽!!
勉強のポイントを纏めてみました。

小学生

中学受験をお考えの小学生

受験までの時間が限られている状況です。出題範囲が変わることもあり得ますが、楽観的に考えるよりは、通常通りだと思っての勉強をお勧めします。
中学受験の特殊な問題は、おそらく塾で勉強されているかと思いますが、塾もお休みだったり、頑張ってオンライン授業を始めたところなどは、追い付いていない現状があります。
独学で勉強をするには、やはり難易度が高いので、中学受験用の参考書を購入し進めていく事をお勧めします。塾の方で対策を練ってくれる場合は、回数を増やすなどして、対応してもらうのがいいと思います。
因みにお薦めの参考書を提示しておきます。

中学受験をしない小学生

中学校受験をしない小学生は、基礎力の徹底をお勧めします。
学校が一斉登校になるのか、分散登校になるのかによって、授業の進み方がこれからも変わってきますが、通常通りの一斉登校であれば、学校の授業に従って課題をこなしていきましょう。
また、分散登校など、授業がこれからも遅れる場合、まずは基礎力の徹底です。計算ドリル、漢字ドリルを毎日しっかりやっていき、ただやるのではなく、時間短縮、正答率を上げるなど、ゲーム感覚で習得できるようにご家庭で工夫するといいと思います。
公立に通う多くの中学生が、基礎力のなさを感じます。
小学生のうちは遊べばいいというご家庭もあるかと思いますが、勉強の習慣や、基礎学力は、如何に小学生のうちに身に付けるかがポイントです。
共働きでお忙しいご家庭も多いかと思いますが、1時間でも子供と時間を作って、一緒に何かを学ぶことを毎日行って戴きたいです。

中学生

中高一貫校の中学生

もともと進度が早いので、おそらく巻き返しを学校で図ると思います。
ただ、その分さらに進度が早くなるので、授業中の集中をいつも以上に行うことと、復習の徹底が必須。
基本、学校の授業にしっかりついていく事を考えてほしいです。
そのために、授業が早くてついて行けなかったり、少しはしょったりする可能性もあるので、補助教材でその日のうちにしっかり復習をし、取りこぼしがないか毎日確認していきましょう。

高校受験をする中学生

中学1年生は、まずは学校の授業のスピードに慣れるところから始めましょう。
小学校の授業と中学校の授業は全く違います。
小学生の時は丁寧に復習などしてくれていましたが、中学生になると最初は考慮されていてもやがてどんどん新しいことだけ習う授業に変わっていきます。
中学校の勉強のやり方にしっかりついて行けるようにしていきましょう。
また、家庭学習が一番重要です。毎日計算・漢字は勿論のこと、学校のワークなどもどんどん進めていきましょう。

中学2年生は、受験に向けてそろそろスタートを切っていかないと遅れてしまう時期です。本来であれば、この時期には中学校の勉強でかなり重要な「連立方程式」に入ります。「式の計算」については、中学1年生の時にしっかり基礎が抑えられていればさほど難しくはありません。なので、前倒しで進めて早めに連立方程式の練習をする時間にあてていくといいと思います。
英語についても、文法事項はどんどん習得していきましょう。
みんなもやってないからと言ってやらないと、スピードアップして教えられたときにしっかり理解できない生徒も出てきます。
早め、早めに習得していきましょう。

中学3年生は、受験までの日数がどんどん迫っています。
真剣にとらえている生徒ほど、辛いと思いますが、嘆いていても誰も助けてくれません。頑張っていきましょう!!!
中学3年生では、受験でもかなり重要になってくる「乗法公式」「因数分解」「平方根」と最初立て続けに重要な計算が出てきます。ここは何としてでも理解しなければいけないところです。
教えることとしては、そんなに多くないのですが、身体が覚えるまでやりしっかり習得するとなると地味に時間がかかります。従って、予習をしてどんどん公式を覚えていきましょう。習っていないからできないというのではなく、書いてあることを理解しようとしっかり読めばわかります。一部引っ掛かるところもありますが、自分で勉強するという独学の考え方を身に付けて行った方が、今後役立ちます。与えてもらうのを待っているのではなく、どんどん自分で進めていきましょう。習得するのにお薦めのテキストがあるので、参考にしてください。
また、英語は文法の理解もそうですが、そろそろ読解もしていきましょう。
読解を独学で勉強するのはなかなか大変だと思いますが、お薦めの勉強法をUpしていくので、参考にしていただければと思います。

高校生

高校1年生

晴れて高校生になれたのに、入学式もなかったり、高校生になった気がしないで過ごしているお子様も多いのでは?
高校受験が終わったばかりでありますが、大学受験は高校受験のように甘くはありません。高校受験は、ほぼほぼ地域での戦いとなりますが、大学受験は全国から集まってきます。その人たちと闘わなければいけないとなったとき、特に地方の方で、高い志望校を目指している場合、首都圏の受験勉強に合わせていく必要があります。中高一貫校では、中学3年生から既に高校の勉強がスタートしています。入学時点で既に差がついている状態。なので、少しでも早くスタートを切り、勉強をしていく必要があります。
中学までは、与えられるのを待っている事の方が多かったと思いますが、高校生となると、自分でどんどん自主的に勉強をしていかなければ、置いて行かれます。勉強のスタイルがガラッと変わるので、まずは独学を身に付けるようにしていきましょう。

高校2年生

そろそろ受験に本腰入れていかなければならない時期です。
早い学校だと、高2で高3の範囲まで勉強が終わってます。ただ、とても内容的には重たいのが高2の授業。しっかり理解を深めながら進めていかなければなりません。やはり独学で数学はチャートをどんどん進めていく事、英語は単語・熟語の勉強をしっかりしつつ短めの長文読解の練習をしていきましょう。
品詞分解しながら、構文を理解していくと一石二鳥です!
また、古文・漢文は得点源です。しっかり勉強すれば取れるので、今のうちに
また、模試で自分の位置をしっかり把握しながらの勉強が必要です。
現在模試が受けられていない状況なので、早期に予備校の模試を受けるといいと思います。学校でしてくれる場合はいつあるか確認し、それよりも前の段階で模試が受けられないかネットで調べてみましょう。

高校3年生

初の大学入学共通試験の年なのに、あいまいな状況ですが、現在与えられた開示内容に従って勉強するしかないので、やれることはやっていきましょう!!
中高一貫校ではほぼ高3の範囲まで高2で終わっていると思うので、あとは過去問を使って解き方を学んでいきましょう!

これから高3の勉強を始める学校の場合は、先取りで行っていく方がいいです。
最後まで終わらないで受験になってしまうということのないように。(もしかしたら範囲が狭まるかもしれませんが、楽観的に捉えるのはリスクです。)
また、この時期になると、理科・社会もしっかりやっていかなければなりません。範囲が終わってない場合は、独学でどんどん進んでいきましょう。
教科書だけでは理解できない場合は、参考書も併用してください。
また、当然のことながら、大学入学共通テストの勉強は、夏休み前までに終わらせていたいものです。現在わかっている情報がまだ少ないですが、5月に行われるはずの説明会が延期となり、7月に情報開示となります。こまめにチェックして動向を掴んでいきましょう。

また、高校2年生同様、模試は早く受けてください。
現状と目標の差を確認し、少しでも早く対策を立てていきましょう。

まとめ

現在の学年、受験をするかしないかで勉強の仕方が変わってきます。
私の見解としては、楽観視はせずにやるべきことを自分自身の力で進めていくのがいいのではないかと思っています。

独学をしたことがなかったり、前の学年部分が理解できていないとどこから手をつけていいかわからないなんて場合もあるかと思います。
また、自分の場合はどうしたらいいか?悩むこともあるかと思います。
学校・通われている塾に早めに相談して、学力の低下にならないようにしていきましょう。

先着10名様に限り、無料アドバイスを行います。
お気軽に、お問合せ下さい。

2019年度合格報告

こんばんは!
今年もドキドキしたけど、みんな合格♡

まずはAちゃん!!
Aちゃんは中1の頃からずっと来てくれていたけど、とっても静かであまりしゃべらない生徒でした。宿題もやってこないし、いつも何をしに来ているのか?っていう話を何回もしてきた生徒。
だけど、中2の2月くらいから突然変わったんです。
英単語のテストは毎回ほぼ満点。宿題もかなりキッチリ丁寧にやるようになりました。そこからメキメキと点数があがり、230点⇒430点にまでなりました。
そんなAちゃん。実力テストレベルだとなかなか点が伸びず悩んでましたが、上を目指すように進めた結果、「米沢東高」を受験。当初では考えられません。
でも、最後まで頑張って勉強し、見事合格♡
本当にドキドキしたけど、良かったぁ~!!!!
「米沢東高」にはNちゃんも合格。始めたのが遅くて心配でしたが、希望の高校に行けて良かったです。

そして、Sちゃん。
彼女も本当に努力しました。Sちゃんは中3の夏休みから入ってきました。
入ってきた当初5教科で165点。どこかの高校に行けるようにしてほしいとのことでお預かりしましたが、夏期講習もなぜか10回中3回しか来なくて、どういうことなのか私にはさっぱり理解できませんでした。当然のことながら、夏休み明けの実力テストも点が悪く。。。夏休みは本当に一番力がつくし、やらないと差が出る時期なのに・・・
そして秋口から結局勉強。単語テストをしても、2点とかのレベル感。
勉強のやり方からしっかり教えて、単語の覚え方、考え方を辛抱強く教えていきました。その結果、徐々に単語テストでは8割くらいとれるように。
そして、とっても負けず嫌いで、与えた宿題をとにかくこなしてきます。
私は、大量に宿題を出すスパルタですが(笑)、それにもめげず、しっかりキッチリやってくる。正負の数からわかっていなかったので、そこから初めて中1のテキストを約1か月で終了、そして中2へと次々に進み、2学期の期末ではなんと316点取れるように!!本人大喜びでした!!
そんなSちゃんは、友達と通いたいということで「米沢商業」に。
頑張ってほしいです。

2018年度合格報告

今年も桜が咲きました!!

中3生の合格報告です(*^^*)
今年も見事米沢最難関「興譲館」に合格しました!

Iくんは、中1から通ってきてくれてました。
やはり学校の成績をしっかりTOPで取り続けてきた生徒。
内申点もよく、そして実力対策をしていたので、実力、受験とすんなりでした。
やっぱり早く始めているとコツコツの習慣と学校の成績をトップクラスでキープできるの強いですね。

また、Mちゃんも最後頑張りました。
Mちゃんは小学生の頃から通ってきてくれていた生徒の一人。
とっても静かな生徒で、最初は首を縦に振るか横に振るかしかできなかったんです。でも、話すことの大事さ、自分でわからないことを伝える能力の大切さを教え、徐々に話せるように!
ずっと基礎からやってきたので、計算、漢字などの基礎力はありました。
なので、後半かなり追いあがってきました。そして「米沢東高」に合格です!

Nちゃん、Rちゃんは中2の後半から入ってきてくれました。
気持ちの強い生徒たちでやる気はとってもありました。
二人とも徐々に成績が向上していきましたが、Nちゃんはスポーツ推薦で行くこととなり、残念。。。
Rちゃんは最後まで頑張り、第二志望の「米沢中央特進」へ合格。

今回は、みんなバラバラな学校となったけど、高校生活をenjoyしながら、大学受験に向けて勉強を頑張ってほしいです♪

2017年度合格速報

こんにちはきらきら

17日は「*山形県公立高校の合格発表日」*

えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ
本日も塾・家庭教師のE-School☆のブログを見に来てくださって有難うございますハート
皆様がご覧になって下さり感謝しております。
いつも有難うございますかお 
塾教育のランキングに参加中ですキラキラ皆様に応援していただけると嬉しいです嬉しい
ポチッと押してくださいm(__)m

えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ

合格発表日、全員から連絡があり、みんな第一志望校に無事合格したとのこと!!
良かったぁ~嬉しい嬉しい
「*米沢東」*を志望していた生徒も無事合格です!!
米沢商業、米沢工業を志望していた生徒も無事合格です!!

合格発表を聞いたときには、携帯電話片手に「*とてもとても嬉しくて」*
思わずガッツポーズです!!

みんな、合格おめでとうはぁと

高校生活は、本当に貴重だと思います!!

勉強や部活の厳しさもたくさんあると思いますが、一瞬一瞬、充実した「今」になる

ことを心から願ってます嬉しい嬉しい

「*国公立大学・私立大学」*

山形大学、福島大学、法政大学に無事合格!!
良かったぁ~嬉しい嬉しい

キャンパスライフを楽しんでね嬉しい嬉しい

Continue reading “2017年度合格速報”

2016年度合格速報

こんにちはきらきら

17日は「*山形県公立高校の合格発表日」*

えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ
本日も塾・家庭教師のE-School☆のブログを見に来てくださって有難うございますハート
皆様がご覧になって下さり感謝しております。
いつも有難うございますかお 
塾教育のランキングに参加中ですキラキラ皆様に応援していただけると嬉しいです嬉しい

合格発表日、全員から連絡があり、みんな第一志望校に無事合格したとのこと!!
良かったぁ~嬉しい嬉しい
「*米沢東」*を志望していた生徒も無事合格です!!
米沢商業、米沢工業を志望していた生徒も無事合格です!!

合格発表を聞いたときには、携帯電話片手に「*とてもとても嬉しくて」*
思わずガッツポーズです!!

みんな、合格おめでとうはぁと

高校生活は、本当に貴重だと思います!!

勉強や部活の厳しさもたくさんあると思いますが、一瞬一瞬、充実した「今」になる

ことを心から願ってます嬉しい嬉しい

空気が乾燥していますので、喉をいためないように気をつけてくださいね!!

←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←

ただいま、塾・家庭教師のE-School☆では、
「*塾・家庭教師のE-School☆ 勝どき校」*生徒大募集中です!!

人数に限りがありますので、お申込みはお早目にキラキラ

Continue reading “2016年度合格速報”

2015年度合格報告

 

こんにちは
塾・家庭教師のE-school☆の直ですプーさん

先日中学3年生のMちゃん から
第一志望校に合格したと報告がありました

 

えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ
本日も塾・家庭教師のE-School☆のブログを見に来てくださって有難うございますハート
皆様がご覧になって下さり感謝しております。
いつも有難うございますかお 
塾教育のランキングに参加中ですキラキラ皆様に応援していただけると嬉しいです嬉しい

ポチッと押してくださいm(__)m

えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ

Mちゃん第一志望校に合したことが分かった直後、
親御さんへ真っ先に『ありがとう』と伝えたそうです。
この話を聞いてMちゃん から『ありがとう』という言葉が
出たことに驚いたと同時に、感謝の気持ちを素直に
伝えられるようになったことにとても感動しましたkirakria*
Mちゃん はE-school☆に通うようになり、新しい友達ができ
勉強面はもちろん人間的にも成長しました。
本当に嬉しく思います...kirakria*
高校生になってもE-school☆を続けてくれる
ということでこれからのMちゃん の成長が
ますます楽しみです

Continue reading “2015年度合格報告”

2012年度合格速報

こんばんは月

本日は、「*山形県公立高校の合格発表日」*

えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ
本日も塾・家庭教師のE-School☆のブログを見に来てくださって有難うございますハート
塾教育のランキングに参加中ですキラキラ
皆様に応援していただけると嬉しいです嬉しい
にほんブログ村 教育ブログ 塾教育へ
ポチッと押してくださいm(__)m
えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ鉛筆*鉛筆*鉛筆*えんぴつ

今さっき、全員から連絡があり、みんな第一志望校に無事合格したとのこと!!
良かったぁ~嬉しい嬉しい
山形県最難関高の「*山形東」*
米沢市最難関高の「*興譲館」*を志望していた生徒も無事合格です!!
本当に本当に良かったです!!

米沢商業、米沢工業を志望していた生徒は、9割大丈夫だと思っていましたが、やはり難関高を受験する生徒については、正直心配でした。実力としては十分にあっても、試験本番で何があるか分かりません。各中学から優秀な生徒だけが集まってくるわけですから受験するときの雰囲気も違うでしょうし。。。

だから、合格発表を聞いたときには、言葉のごとく携帯電話片手に「*跳んで喜んで」*しまいました
もちろん、米沢商業、米沢工業を受験した生徒から連絡が来たときも、とてもとても嬉しくて、
思わずガッツポーズです笑+゜

みんな、合格おめでとうはぁと

塾・少人数制個別指導のE-School☆で成績Up↑↑-ランキングバナー2

Continue reading “2012年度合格速報”