マネーリテラシーの大切さ~バランス・ファンドには要注意!

 

こんばんはキラ☆

「*お金の情報E-Finance」*フィナンシャルプランナーの英利香ですキラキラ

 

ついに選挙が始まりました。

各党とも公約を発表していますのでじっくり読んで判断したいです!

 

本日もお金の情報E-Financeのブログを見に来てくださって有難うございますハート

皆様がご覧になって下さり感謝しております。

いつも有難うございますかお 

ランキングに参加中ですキラキラ皆様に応援していただけると嬉しいです嬉しい

ポチッと押してくださいm(__)

ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*

 

金融商品の種類に、「運用商品」というものがあります。

基本的に株式、債券などと言った一般にある市場から投資対象を選んでまとめ、売り手が手数料を付けて販売しているものを指していますジュエル

 
実は本来、自分で一般市場へ分散して投資した方が手数料が安いため有利なんです。
だったら本当は自分で投資する方法を選びたくなりますよね?
 
でも、それでも運用商品にはいろいろメリットがありますハート☆
たとえば投資信託であれば「定額から分散投資ができる」と言う大きなメリットがあります。
つまり「手数料が安いものはお勧めできる」と言えます。
 
株式や債券などのアセットクラスに投資するタイプのバランス・ファンドには注意です!
バランス・ファンドは複数のアセットクラスに分散投資ができるのがメリットで、大きくリスクが抑えられるのですが、問題もあります
一般投資家にとっては運用の中身をすべて把握できず、どれだけリスクがあるかを把握できない為、残りの資産分配をしにくくなることが大きなデメリットと言えます

投資信託の手数料について

「*お金の情報E-Finance」*フィナンシャルプランナーの英利香ですキラキラ

本日もお金の情報E-Financeのブログを見に来てくださって有難うございますハート
皆様がご覧になって下さり感謝しております。
いつも有難うございますかお
ランキングに参加中ですキラキラ皆様に応援していただけると嬉しいです嬉しい

ポチッと押してくださいm(__)m
ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*

金融商品には必ず手数料が掛かります。という事は、無リスク資産である「投資信託」にも
当然もれなくついてきますあせる
実はこの手数料、主に2種類あるんです。それぞれの特徴をしっかり把握しましょう!

1、販売手数料

購入時だけかかるもので、投資信託の販売会社に支払います。
注意したいのは、「購入する商品によって違う」という事。
そしてもう一つ、同じ商品でも購入する窓口により変わります
最近はは手数料を取らないファンドや販売会社も増えていますキラキラ
基本的に窓口よりネットでの取引の方が安かったり、商品によっては無料の物もあります。
欲しい商品だからと言って焦らず、きちんと確認しておきましょうキラキラ
2、信託報酬
こちらはいわゆる管理費で、投資信託を保有している間はずっとかかる手数料です
どれくらいかは、年率であらかじめ決まっていますキラキラ
自動差引の為、あまり気にしない人もいますが、常にかかる分きちんと確認しておきましょう。
注意したいのは、アクティブ・ファンドはインデックス・ファンドより高くなります
二つともきちんと確認しておきたいですが、信託報酬は保持している間ずっとかかるわけですからよりじっくり確認しておきたいところです。
また、アクティブ・ファンドの方が高いのでインデックス・ファンドがお勧めになるan>という訳なんです!

Continue reading “投資信託の手数料について”

投資信託のメリット・デメリットについて

「*お金の情報E-Finance」*フィナンシャルプランナーの英利香ですキラキラ

 

今日は快晴で、暖かいというより暑いくらいでしたねあせる

せっかくの三連休なのでお天気はうれしいですキラキラ

 
本日もお金の情報E-Financeのブログを見に来てくださって有難うございますハート

皆様がご覧になって下さり感謝しております。

いつも有難うございますかお 

ランキングに参加中ですキラキラ皆様に応援していただけると嬉しいです嬉しい

ポチッと押してくださいm(__)

ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*

 

どんな金融商品でもメリットとデメリットがあります
無リスク資産として活用するべき「投資信託」にも当然あるわけです。
メリットは「元本割れの心配がなく、少しずつですが確実に増やせる」点ですキラキラ
普通に預金しておくより、はるかにいいでしょう!
 
では、デメリットは何でしょう?
それは金融商品に付き物の「手数料がかかる」ことです。
そもそも資産運用は、お金を増やす事が目標なんです。なので支出を避けたいんです。
と言っても、「手数料」は必ずかかるわけなんですあせる
それならば、出来るだけ手数料が掛からない商品を選んだ方が得ですよねジュエル
 
例えば年率1%と0.5%の信託報酬があれば、10年間でそれぞれ10%と5%となります。
1年では大したことない、と思っても、10年後には金額の差が大きくなってしまうわけですキラキラ
長期間運用すれば、更に費用の差がつきます。しっかりチェックしましょうビックリマーク

Continue reading “投資信託のメリット・デメリットについて”