マネーリテラシーの大切さ~投資信託その1 パッシブ・ファンド

こんばんは星
「*お金の情報E-Finance」*フィナンシャルプランナーの英利香ですキラキラ
 
今日は綺麗な三日月ですお月様
満月も素敵なんですが、三日月のほの暗さが秋らしくていいですね。
もうすぐ10月、虫の声も落ち着きますキラキラ
 
本日もお金の情報E-Financeのブログを見に来てくださって有難うございますハート

皆様がご覧になって下さり感謝しております。

いつも有難うございますかお 

ランキングに参加中ですキラキラ皆様に応援していただけると嬉しいです嬉しい

ポチッと押してくださいm(__)

ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*

 

前回は「投資信託」について説明しました。

なんか利点がたくさんありそうな投資信託。実は2種類に分けられるんですキラキラ
それぞれの特徴を把握しておかないと、不利な商品を買う事になりかねませんあせる
一つずつ特徴を紹介していきますねキラキラ
 
1、パッシブ・ファンド
こちらは「特定の指数に連動するように」投資成果を目指すタイプです。
例えば日経平均株価の指数と連動する場合、「株価が1%上がれば商品も1%上がる」というように市場と同じように動くことを目標とします。
この動き、市場全体の収益も挙げられるので実は市場に対する貢献度は高いのです。
 
利点をまとめると、主に次の点があげられますジュエル
1、低コストから始められる
2、低コストから分散投資が可能
3、透明性がある
 
なんだかいい事ばかりな感じもありますが、当然欠点もありますあせる
主なものとしては次の点です。
1、市場全体
への影響という事は、市場の動きに引っ張られる
2、インデックスに完全には連動しない(あくまで目標としているため)。
3、実は大企業の影響が大きい
そして最大の特徴は、「あくまで市場の動きをと同じように」動くこと。なので市場が大きく上がれば大きく上げようとします。
 
と、なると運用にあたって「リスク回避」も考えません。あくまで市場優先なのです。
その為、完全に「相場次第」の運用と言えます¥
 
しかし、コストが低く、透明性が高い為運用内容が把握しやすいのは大きなメリットです。
初めての金融商品として進められるのも納得ですキラキラ
 

Continue reading “マネーリテラシーの大切さ~投資信託その1 パッシブ・ファンド”

マネーリテラシーの大切さ~投資信託のメリットって?

こんばんは星
「*お金の情報E-Finance」*フィナンシャルプランナーの英利香ですキラキラ
 
本日もお金の情報E-Financeのブログを見に来てくださって有難うございますハート

皆様がご覧になって下さり感謝しております。

いつも有難うございますかお 

ランキングに参加中ですキラキラ皆様に応援していただけると嬉しいです嬉しい

ポチッと押してくださいm(__)

ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*

 

運用し始めの資金がまだ少ない時にお勧めなのが「投資信託」ですジュエル
投資信託は個人投資家から広く資金を集めて、そのまとまった額を投資の専門家である
「ファンドマネジャー」が運用するというもの。
元本や利回りは保証されていないのと、手数料がかかるのですが、一番のメリットは少額から「分散投資」ができる事なのですキラキラ
前回言った通り、株式なら多数の銘柄を買わないといけないですが、投資信託なら少額でも可能なのです。
また、購入や換金が簡単なのも利点と言えますアップ
また、販売と運用など役割が分かれている為、「資金の安全性」が確保されているのも長所と言っていいと思いますキラキラ
これは個人投資家からの資金と投資会社の財産を分けて管理しているため。
その為、万が一投資会社が倒産した場合でも、預けた資産はすべて保護されます。
もしかして銀行に預けるより安心かもしれませんよキラキラ
と、いうのは銀行の保護範囲は1,000万円までですから、もしそれ以上の預金があった場合は損失してしまうのですあせる
と、言ってもなかなかここまでの資産を持つのは難しいですが、少なくとも知識として覚えておいて損はないはずですよキラキラ
 

Continue reading “マネーリテラシーの大切さ~投資信託のメリットって?”

マネーリテラシーの大切さ~分散投資ノススメ その2

こんばんは星
「*お金の情報E-Finance」*フィナンシャルプランナーの英利香ですキラキラ
 
今年は秋刀魚が不良で、もう少しで高級魚の仲間入りという感じがしますガーン
無駄使いはだめですけど、せっかくの秋の味覚ですから、ちょっと無理して食べたいなキラキラ
炭火で焼ければ最高ですね~キラキラ
 
本日もお金の情報E-Financeのブログを見に来てくださって有難うございますハート

皆様がご覧になって下さり感謝しております。

いつも有難うございますかお 

ランキングに参加中ですキラキラ皆様に応援していただけると嬉しいです嬉しい

ポチッと押してくださいm(__)

ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*

 

株式を購入する時には、リスク分散の為出来るだけ業種の異なる銘柄を選びましょう!
それだけで相当リスクを抑えることができます。
 
例えばすべてビール会社の株式を買ったとします。猛暑でビールが売れるを見込み株価が上がるかと思っていたら、冷夏で業績が下がってしまいました。当然すべての株式で損してしまいましたあせる
このような投資はとても分散とは言えません。
同じジャンルの銘柄だとどうしても同じ方向に動きますので、購入するときには思い切って関係性の低い業種の銘柄を選ぶようにしましょうキラキラ
 
初めのうちは資産も多くないと思いますので、「1業種1銘柄」までとして問題ないと思います!
投資資金が新たに出来て購入する時には持っている銘柄とは違う銘柄を買い保有銘柄を増やすように心がけましょう。
 
そうやって運用を増やしながらリスクを減らしていく事が大切です。
実はこの分散投資、運用のプロもだいぶ助けられているんです。
運用の基本は「集中」ではなく「分散
」。
これをしっかり覚えておきましょうジュエル

 

Continue reading “マネーリテラシーの大切さ~分散投資ノススメ その2”

マネーリテラシーの大切さ~分散投資ノススメ その1

こんばんは星
「*お金の情報E-Finance」*フィナンシャルプランナーの英利香ですキラキラ
 
本日もお金の情報E-Financeのブログを見に来てくださって有難うございますハート

皆様がご覧になって下さり感謝しております。

いつも有難うございますかお 

ランキングに参加中ですキラキラ皆様に応援していただけると嬉しいです嬉しい

ポチッと押してくださいm(__)

ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*

 

資産運用の鉄則は「分散投資」をすることですジュエル
分散すると、「リスクを下げる」ことができ、しかも「リターンを上げる」効果があります。
これだけだと、どういう事?と思いますよねあせる
そこで例として、株式投資で考えてみましょう。
 
例えば1社のみ株を買ったとすると、その企業の業績次第でリスクの振れが大きくなってしまいます。状況により、最悪3分の2程度のロスをしてもおかしくありませんあせる
 
でも資産を分散し、購入する業種も分散して20銘柄に投資したとすると、詳細は省きますがロスが最大3分の1程度に抑えることができるんですジュエル
なぜなら、業種が違う20社が同じ方向に振れるとは考えにくいからです!
数社マイナスに触れたとしても、プラスに触れる銘柄も出てきます。
合計すればおそらくリスクはほぼなくなるでしょうキラキラ
 
と言っても、金融商品をいきなり20銘柄も購入するのは難しいですよねあせる
最初は3銘柄程度でもいいですので、とにかく分散する事を考えて購入しましょう!!

Continue reading “マネーリテラシーの大切さ~分散投資ノススメ その1”

マネーリテラシーの大切さ~資産の分け方考え方 その1

こんばんは星
「*お金の情報E-Finance」*フィナンシャルプランナーの英利香ですキラキラ
 
今日はまた寒くなりました~汗
でも明日は気温が高くなるみたいですね。
気温差で私の周りにも風邪をひいている方が増えていますガーン
体調管理もしっかりしましょうねキラキラ
 
本日もお金の情報E-Financeのブログを見に来てくださって有難うございますハート

皆様がご覧になって下さり感謝しております。

いつも有難うございますかお 

ランキングに参加中ですキラキラ皆様に応援していただけると嬉しいです嬉しい

ポチッと押してくださいm(__)

ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*

 

さて、資産運用をすることにし、準備完了しました。
それではどの商品を買おうか… たくさんある中から選ぶのは迷ってしまいますねおねがい
 
ちょっと待ってください!
いきなり金融商品を選ぶのは実は間違いです。
今までさんざん運用を進めておいてそれはないだろうむかっビックリマークと言われますが、
「リスク」があるという事は事前の準備をきちんとしておかないとダメなのです。
 
具体的には、次の4つの準備をしておきましょう!
1、家計の分析と把握
2、資産分配の決定
3、それぞれの資産の中でベストの投資対象を選ぶ

 
最初は家計の分析と把握です。
前回も説明した通り、自分の純資産を計算し、「限度投資額」を決めます。
兎に角「失ってもいい額」を理解しておきましょうキラキラ
 
次に資産分配を決めましょうt=”!” draggable=”false” height=”16″ src=”https://emoji.ameba.jp/img/user/uk/ukilico/425265.gif” width=”16″ class=”emoji”>
これは沢山ある金融商品の中から、「どれを」「どの割合で」購入するかを決めるのです
金融商品にはいろいろな種類があります。株でも国内と外国株、そしていろいろな債権もあるんです。どれをどのような割合で購入するか?を考えましょうジュエル
 
ここまで決めて初めて「具体的に金融商品を選びます」¥
各金融商品のジャンルから決めた金額分の中でベストな選択をするように心がけましょうキラキラ
ここでもゆっくり焦らずに、ですよキラキラ
 
 

Continue reading “マネーリテラシーの大切さ~資産の分け方考え方 その1”

マネーリテラシーの大切さ~資産でリスクを下げる方法

こんばんは星
「*お金の情報E-Finance」*フィナンシャルプランナーの英利香ですキラキラ
 
あっという間に9月も終盤ですね。山形はそろそろ雪の心配が出てきます。
この間まで暑かったのになあ・・・あせる
年月が過ぎるのはあっという間。油断しないで行きましょうビックリマーク
 
本日もお金の情報E-Financeのブログを見に来てくださって有難うございますハート

皆様がご覧になって下さり感謝しております。

いつも有難うございますかお 

ランキングに参加中ですキラキラ皆様に応援していただけると嬉しいです嬉しい

ポチッと押してくださいm(__)

ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*

 

前回純資産を出してみました。どのくらいの額になりましたでしょうか?

そのあと、1年間の支出額を計算します。
 
例を挙げてみましょう。純資産が500万円、収入が600万円で毎年の支出も500万円となる場合、100万円の支出分の純資産となります。
 
つまり100万円まで失っても純資産額が変わらないので、100万円を限度額と考えるのです。
 
「1年間に100万円儲けよう」ではなく「100万円まで損をしていい」と決めれば資産運用がしやすくなるというわけですキラキラ
 
これは保有資産でのリスク回避の考え方ですが、金融商品の買い方でもリスク分散は可能です。これは次回以降にお話ししますビックリマーク
金融商品はたくさんありますが、どんな商品を買うとしてもできる限りリスクを下げる事を考えるのが大切です。「じっくり確実に」行きましょう!!

Continue reading “マネーリテラシーの大切さ~資産でリスクを下げる方法”

マネーリテラシーの大切さ~純資産で運用!

こんばんは星
「*お金の情報E-Finance」*フィナンシャルプランナーの英利香ですキラキラ
 
 
本日もお金の情報E-Financeのブログを見に来てくださって有難うございますハート

皆様がご覧になって下さり感謝しております。

いつも有難うございますかお 

ランキングに参加中ですキラキラ皆様に応援していただけると嬉しいです嬉しい

ポチッと押してくださいm(__)

ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*

 

何度か話していますが、「金融商品」は色々なものがあります。
基本的な考え方は「リスクとリターンは表裏一体」というものですキラキラ
ローリターンであればローリスク、ハイリターンであればハイリスク。
残念ながら「ローリスク・ハイリターン」の商品は存在しませんあせる
 
資産運用を考える際にはリターンを求めるわけですからどうしてもリスクが付いて回ります。
と、なるとリスクから目を背けず、どこまで損をしていいのか?を考えて運用すべきですジュエル
 
その為に、まずは自分の保有資産を把握します。
まずは例えば車や家など、保有している資産すべてを「その時点での金銭価値」に置き換えます。購入額ではなく、現在売却した時の価格を出してください。今はネットですぐ調べられます。便利になりましたよねキラキラ
その額に貯蓄を加えます。この合計があなたの「保有資産」です。
そしてローンがあればその分を保有資産から差し引きます。目安を出すためなので、おおよその数字でも構いません。
そして出た、その答えが保有している「純資産」となります。
この純資産の中で運用を考えましょうビックリマーク

 

Continue reading “マネーリテラシーの大切さ~純資産で運用!”

マネーリテラシーの大切さ~「人的資本」とリスクの考え方

こんばんは星
「*お金の情報E-Finance」*フィナンシャルプランナーの英利香ですキラキラ
 
今週末は米沢で秋祭りがあるんです!
上杉鷹山公の時代に作られた、ぼっくい(棒杭)市という無人販売などイベントがたくさんビックリマーク
今から数百年前に既に無人販売がされていたというのが、どれだけ皆さんが正直に商いをしていたかわかりますキラキラ
 
本日もお金の情報E-Financeのブログを見に来てくださって有難うございますハート

皆様がご覧になって下さり感謝しております。

いつも有難うございますかお 

ランキングに参加中ですキラキラ皆様に応援していただけると嬉しいです嬉しい

ポチッと押してくださいm(__)

ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*

 

前回は「人的資本」について話しました。

歳をとるほど人的資本は減っていき、金融資産は大きくなるのが一般的で、単純に考えれば若い方が長く働ける=稼ぐ額が大きい、という事で人的資本も大きくなります!
 
となると若いうちは人的資本が大きいので、リスクを多めにとれると考えていいでしょう。
逆に年を取っていくと人的資本は減っていくのでリスクを減らすべきですキラキラ
「人的資本が大きければ、対照的に金融資産運用でのリスクは小さくなる」
という点をきちんと押さえておきましょうジュエル
 
ただし、人的資本は金融資産と比べて簡単に数字で測れるものではありません。
更に言えば個人差もあります。例えば
・若いけど病気で長い間働けない
・高齢者だけど金融資産をたくさん持っている
などの場合、通常とは反対の考え方が必要になりますキラキラ
もう一つ大切なのは、「負債額」
です。と言っても借金だけの事ではありません。
将来に向けて、確実に出ていくお金のことも感がる必要があります。
 
たとえは養育費です。子供が多ければ若くても大きくリスクをとるのは危険でしょう。
逆に高齢者でも元気で介護を受けていない、などであれば通常より多少大きくリスクをとれるというわけですアップ
 
今後の人生でどれくらいの支出があり、収入ができるか、きちんと「リスク資産」を考えてみましょう。
 

Continue reading “マネーリテラシーの大切さ~「人的資本」とリスクの考え方”

マネーリテラシーの大切さ~どのくらいだとリスクになるの?

こんばんは星
「*お金の情報E-Finance」*フィナンシャルプランナーの英利香ですキラキラ
 
本日もお金の情報E-Financeのブログを見に来てくださって有難うございますハート

皆様がご覧になって下さり感謝しております。

いつも有難うございますかお 

ランキングに参加中ですキラキラ皆様に応援していただけると嬉しいです嬉しい

ポチッと押してくださいm(__)

ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*

 

前回は運用における「リスク」の説明をしました。

簡単に言うと「利率の振れ幅」の事になります。

 

もしこの振れ幅が大きければ購入は慎重に行きましょうキラキラ
もちろんきちんと自分でこのリスクをとれるのであればいいのですが、以前にも話した通り「ゆっくり確実に」が運用の基本。私ならあまりお勧めしません。
 
株式投資の場合、1年後の株価の正確な予想はできません。
しかし、「標準偏差」である程度は図れます。
これは簡単に言うと「平均値から上下のばらつきを測るものさし」の事です。
基本的には平均値からマイナス2標準偏差を悪い方の基準として考えましょうキラキラ
 
リーマンショックの年は株価がマイナス2を下回りましたあせる
通常は一日でこれほど下がることはほとんどないでしょうからマイナス2を目安として、自分がどのくらいのリスクを背負えるかを判断して金融投資を行いましょうキラキラ

Continue reading “マネーリテラシーの大切さ~どのくらいだとリスクになるの?”

マネーリテラシーの大切さ~銀行なら安心?

こんばんは星
「*お金の情報E-Finance」*フィナンシャルプランナーの英利香ですキラキラ
 
台風も何とか去りましたが、また被害が大きいみたいです。
一刻も早く復旧する事を祈ります。
 
本日もお金の情報E-Financeのブログを見に来てくださって有難うございますハート

皆様がご覧になって下さり感謝しております。

いつも有難うございますかお 

ランキングに参加中ですキラキラ皆様に応援していただけると嬉しいです嬉しい

ポチッと押してくださいm(__)

ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*ring*

 

前回はリボルビング払いの危うさをお話ししましたキラキラ

自動車などの大きな買い物であれば、きちんと固定費に組み込まれると思いますが、生活費を借りるのは非常に問題ですあせる
すぐに返せればいいんですが、返せるようなしっかりした人はそもそも借金をしないんです。
昔はいわゆるサラ金が問題になりましたが法改正などで落ち着きました。
代わりにいま新たに問題になっているのが、「銀行のローンカード」なのですDASH!
銀行が発行するので安心して使用している方も多いようですが、この仕組みはサラ金と全く同じもの。銀行だからと安心して使用してしまい、結局返せなくなる人が多くなってきています。
つまりとても使用してはいけないローンなのですダウン
 
もしどうしても生活費が足りないのであれば、まずは生活そのものを見直してみることから始めましょう。
収入が多ければ生活は楽になりそうですが、実は高収入なのに生活が苦しい、という方も多いんです。どこにムダがあるかをきちんと見つけて対応することが大切ですよキラキラ

Continue reading “マネーリテラシーの大切さ~銀行なら安心?”